マガジンのカバー画像

みんなのフォトギャラリー(私の画像)

287
私のイラストを使ってくださった記事をご紹介しています。
運営しているクリエイター

#毎日note

3行日記(2025年1月31日)

ついこの前、お正月を迎えたと思ったら1月も終わるのですね。 年頭にnote企画「今年やりやい…

奈央
2週間前
6

10月になりました

10月になりました。 気温の変化で体調を崩しやすくなります。 体調に気をつけて 無理のな…

自分だめし

コンクールの日が目の前にやってきました。 あまり緊張はしていないと今まで思っていましたが…

5月になりました

今日から5月になりました。 気温の変化に注意して 体調を崩さないように 健康第一で過ごし…

続•やぎさんゆうびん

昨日書いた記事に追記しようと思ったのですが、ものすごく目から鱗(?) 自分がもう、まった…

川本麻央
1年前
36

【学年主任アスパラガスtの学年通信】2023/10/20(金) 整理整頓はシンプル思考を生み…

おはようございます。 公立中学校社会科教師のアスパラガスtです。 ここでは、私が働いている…

3

「地域限定保育士」の全国拡大。今まで全国に無かったのが不思議です。

地域限定保育士。 関連のない人は、ほとんど知らないのではないでしょうか。 そんな中、昨日こんなニュースが流れてきました。 保育士試験は、年2回行われますが、神奈川県や大阪府では今までそれ以外に「地域限定保育士試験」がありました。 つまり、神奈川県だけで見れば、年3回の学科受験のチャンスがあるということです。 保育士試験は、マークシート方式の筆記試験と実技試験から構成されます。全9科目の筆記試験に全て合格すると、実技試験が受験できます。 保育士試験は、1発勝負ではありませ

「75×12-23×23=」を15秒で暗算する

今の時代に「暗算なんか、もうできなくてもいい」は本当か。「指を使わないと計算できない大人…

2023/08/24 BGM: B.B. King & Eric Clapton - Riding With The King

今日は早番だった。朝、白白と外が明るくなってくる頃に日記を書き始めるのがぼくの日課になっ…

踊る猫
1年前
1

MY BEST MUSIC OF THE YEAR【2014年編】

2014年の「MY BEST MUSIC OF THE YEAR」。 曲を選抜するために2014年のヒット曲を見直していた…

oil
1年前
12

MY BEST MUSIC OF THE YEAR【2012年編】

2012年は僕が大学を卒業する年でした…本来は。 一回目の就職活動に納得がいかず、就職留年し…

oil
1年前
19

6月になりました

今日から6月ですね。 梅雨に入り、気分も晴れずに過ごしていませんか? 気分が落ち込みやす…

note「500日」連続投稿

noteの連続投稿を初めて、今回が500日目になる。 2022年1月1日からスタート。 …

noteを365日連続投稿したことについて③

 ②の続きです。

¥100