記事一覧
お話会します。きゅうに決めました
4月1日(水) お話会をしたいと思います(^^)/
タイトルは
『ばななさんお話会
こんなときだから家族で一緒に
ご飯でも食べましょう』
ぼくらは今、ついついネガティブな方を見てしまいます。
「事実」は変わりませんが「見える物」は自分の意志でかえられます。
物事には常にネガティヴとポジティヴな面が常に共存しています。
ホントそうです。
そして、人はネガティヴな物に引っ張られる傾向があります
お母さんが私のままでいい理由 その3
本当にわたしのままでお母さんやってていいんですか?
わたしなんかがお母さんじゃない方がいいんじゃないですか?
いいえ(^^)/
その証拠を五回にわたってお知らせします
その参
「子どもはお母さんとの体験がいちばんの成長である」
子どもに「何のために生まれてきたの」
って瞬間的に聞くと
最近多いのは
「体験するため」
っていうのが結構増えてきました
二十年前は
「良い会社」
我が子にイライラしてしまいます
イライラするだぁ
最高ですよ
だって
本気で向き合っている証です。
その辺のオッサンつかまえて
怒ったりしません。
この動画見てね
https://www.youtube.com/watch?v=nv6PhDYoHuo&fbclid=IwAR07og4SFICUcwEdlqZDcu8SWEqVJWhTXw63hy2jbAH3JAftp8xO95G81RE
イライラすることって
か