
休んでるようで、頭の中フル稼働
適応障害の人(たぶんうつ病など心の病気の人も)って
身体じゃなくて、頭ばっかりフル稼働させてしまう傾向に
ある気がします。
私がまさにそうで、
一見ぼーっとしているように見えたり
ベッドや椅子で休んでいるだけに見えても
実は頭の中はフル回転していて
考えなきゃいけないことから
考えなくていいことまで
ぐるぐるぐるぐる
考えすぎだよ、って自分でも言いたくなるくらい
脳内フル稼働しています。
結果、ぜんぜんがんばってない風なのに
めちゃくちゃ疲れきっています。
身体をフル稼働させて、いっぱい行動してがんばってる人の方が
すごくすごくがんばっているように見えるけど
(というかがんばっているんだけど)、
実は私たちも、頭の中は
働きまくっているのです。
考えすぎちゃう自分、疲れるなあ。
いいなと思ったら応援しよう!
