今日のはじめ&🔖【季語・四日、春着】~泉石 16 嶋田泉_自靖自献 2023年1月5日 07:54 おはようございます(^o^)今日も一日、頑張って生きましょう!四日(よつか) 新年【子季語】羊日【解説】正月四日のこと。三が日の正月行事を終え、四日を仕事始めとするところが多い。農作業や山仕事をかたちだけ行って祝う風習も各地でみられる。きごさい🔖 行き交ふはまだ晴れ着姿の四日「晴れ着」と「春着」、どっちも季語なのかな?季重なりになりかねない😭春着(はるぎ) 新年【子季語】春衣、春著、正月小袖、春小袖、花小袖、松がさね、初重ね、若草衣、初衣裳【解説】女性や子どもが正月に着る晴着をいう。旧暦のころ、正月は春を迎えることであり、正月に着る春の着物が、春着そのものだった。きごさい🔖 春着にてトンと奏でる拍子木よ ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する この記事が参加している募集 #朝のルーティーン 22,498件 #朝のルーティーン #人間学 #俳句にワクワクを #自靖自献 #朝の一枚 #朝日拝む #四日 #春着 16