見出し画像

娘宅週一訪問🏠風で電車が😱

2月13日(木)
週一回の娘宅訪問の日。
前夜に娘が発熱したと連絡があり、少し早く行ってあげようと、朝の仕事が終わってすぐに買い物し、洗濯しながら我が家の夕飯の準備。

我が家の晩ごはんは水炊き

副菜は、娘宅の分も。

白滝のたらこ炒め、ほうれん草ともやしの塩昆布和え


娘宅へ

娘と食べるお昼ごはんも、家にあるものを準備して出発🚃


ところが・・・

乗り換え駅に着いたら、
運転中止

強風の影響のようで、運転再開までしばらくかかりそうだったので、タクシー乗り場に並び、娘宅へ🚖(タクシー代は、娘が払ってくれました)

予定より1時間遅く着いて、2人で昼ごはん。(写真なし)

生後1ヶ月のベビーは、首が座ってあちこち眺めたり手を伸ばしたり、抱っこを要求して泣いたりと、1週間見ない間にずいぶんと成長😳


娘の代わりに料理

熱は下がったと言う娘。
まだ体調良くないようなので、娘が用意してあった食材で料理。

豚肉の野菜巻き、さつまいもと蓮根のデパ地下風、
鶏肉と蓮根の唐揚げ、海老マヨ、
揚げパン耳

孫たちのおやつは、パン耳を揚げて砂糖をまぶしたもの。
とても気に入ってくれて、2人とも笑顔で食べまくり😋
(孫たちはみんな元気!)


孫との勉強は順調📚

おやつを食べたら、宿題。
遊ぶ時間を多くしたいとスムーズに取り掛かりました👍
終わった後の遊びは学校ごっこ🤭

帰りが心配なので、いつもより早く娘宅を出ました。


夫と2人の晩ごはん

幸い、電車は運転再開し、順調に帰宅🚃

7歳孫と娘からもらったバレンタインのチョコを夫に見せました。

孫は、ばぁばにも用意してくれました🥰嬉しい
14日にいただきます🍫


夫が食べたがってた水炊き
お肉ほろっほろでおいしかった〜😋

風が強く、寒い日だったので、お鍋であったまりました🍲
娘宅へも行ってこられてよかったわ😌

いいなと思ったら応援しよう!