ばぁばのお掃除 2 洗面所編
昨日の「ばぁばのお掃除」にスキ❤️やコメントをありがとうございました。
後から読み返して、わかりにくいところや、ちょっと違うなと思うところを直しています。
参考にする方は、最新のものをご覧ください。
第二弾は洗面所掃除です。
参考になる方がいらっしゃれば幸いです。
ばぁばの洗面所掃除
毎日のお掃除は拭くだけ
毎日のお掃除で気をつけていること
拭き上げるタオル(私はタオル地で拭いています)は、カラカラに乾いたものでなく、ほんの少し湿らせる。(濡れた手を拭いたくらいの湿り気。びしょびしょでもだめ)
鏡、蛇口、洗面台まわり、洗面台の中の順で拭く。
拭く時は同じ方向に拭く。
タオルはピシッと!
手前に輪がくるように縦に2つにたたむ。
下の両端を持って引っ張る。
手の甲で上から下にタオルをなでおろす。
汚れやくすみが出たら洗剤で掃除
毎日拭いていても、蛇口周りに水垢が溜まったり、洗面台にくすみが出てきたりします。
今日、掃除をしながら写真を撮ってみました。
今回使った道具… お風呂のスプレー洗剤、ラップ、爪楊枝、綿棒、ゴムまたはビニールの手袋、キッチンハイター、タオル、撥水コーティング剤、キッチンペーパー
私が洗面所を洗剤で掃除するのは、年に3回位です。
人によって価値観は違うし、こだわりポイントも違います。
これは、私が好きでやっている掃除の仕方で、家族がタオルを乱していたり、洗面所を水浸しにしても、文句を言ったりはしません。
おまけ 濡れても大丈夫なティッシュペーパー
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?