
だって、海老だしだし。
夏だった。あの頃は必ず夏だった。夏だったのに今日急に冬になりました。いかがお過ごしですか。今日から冬になるってね。秋、粘ってくれてありがとうね。また会おうね。

今日は宮古島でおすすめの食べもんについて記そうと思います。唐突ですけど最もおすすめなのは、この海老ラーメンです。サマー太陽。海老のダシがすごいの。ラーメンは特に大好物でもないのに、この海老ラーメンは定期的に食べたくなる。美味しそうだろうが。宮古島に来たら、宮古そばより海老ラーメンを食べるんだ。

コクがすごくて、ごくごくスープを最後まで飲み干してしまう。この汁のお風呂に浸かりたい。海老2尾入りのやつと、海老なしの安価版があるのだが、海老なしでも十分だ。本案件の主節はスープだから。チーズがかかったご飯をオプションで選ぶことができて、チーズリゾットみたいにできる、正直チーズもなくてもいい。海老だしご飯でいいところである。この店の、ホルモンラーメンも美味しいと噂は聞くのだが、海老ダシの誘惑に負けていつもこれを頼む。
昼時には行列もできる。25分ほど待つこともあるのでご注意をばである。本当においしいよ。だって海老だしだし。

紫芋スイーツも押しです。黒糖と紅芋Taramacafe。映え狙いの出オチ原価安スイーツかと思いきや、べらぼうになめらかなかき氷。ニセコ並の良質な氷。そしてミルク部分の甘みと後味のすっきり感。氷というよりもひんやりスイーツ。ケーキのような食べごたえもしっかり。かき氷を掘っていくと、中からゴロゴロとナッツやクリームやケーキ生地などおいしさがさらに出てくる。出オチでもいいのに中までご丁寧に誠にありがとうございます。泳いだあと、疲れた身体に染み入るね。しかし重すぎないので晩御飯も食べれてしまいます。ナイス。旅では、何食美味しく食べられるかがキモですからね。ぜひご活用ください。

盲点なのは、池間島の海の駅的なとこの、海美来にあるこの紫いももちです。紫芋がつまりすぎて、着色料がすごいのではないかと思わせるほどの紫。でもきっと天然の色です。そしてずっしり重いのです。食べごたえがすごい。結構腹にたまります。ですので、これを食べたあとは、この建物の向かって右側からビーチに降りて、ビーチを走り回ってください。橋のふもとのキラキラビーチ。みんな展望台に登るからか、下には意外と人がいませんのでおすすめです。

心配なのは、空港のお弁当。めちゃくちゃ手作り感で、ボリュームもしっかりあるのに4ドルです。空港に売ってあるのにですよ。円安が心配。日本の物価安が心配。でも。1000円なら買ってなかった。矛盾をはらんでごめんなさい。とても美味しくいただきましたので、また見つけたら買います。

爆裂キレイな夕日も推しでしかありません。最近知ったのですが、まんまるな太陽が綺麗に海ポチャで沈むことはほとんどないらしい。晴れてても、水平線際には雲が広がり、極上の夕日は最期に雲に隠れてしまうのだ。思い返すと、確かに私もいまだ見たことないような気もします。宮古島の友人のインスタストーリーズで一回見ました。
宮古島に旅に来て、海ポチャ夕日を見れた暁には、ラッキーを噛み締めてください。もっと紹介したい店はあるけど一旦このへんで。ではよい宮古島旅を。
サマー太陽
https://summer-taiyo.com/
黒糖と紅芋Taramacafe
https://www.instagram.com/miyakojimasweettaramacafe/