見出し画像

[日記]【‘‘理想的な休日の過ごし方’’】

理想的な休日の過ごし方ってなんだろう?
以前から私の中では、理想的な休日について色々と考えていることがありました。
人によって休日の過ごし方というのはもちろん違いますし、友人や恋人、家族と一緒に過ごす方がほとんどだと感じます。
休日は、一週間の仕事の疲れを取る為に家でゆっくり過ごすのも休日の過ごし方として考えられるでしょう。
私にとっての‘‘理想的な休日’’というのは、好きなことを一日の時間内にたくさん詰め込むというのが一番幸せなことだと感じています。
好きなことだというと、読書や映画鑑賞、音楽鑑賞、note執筆、喫茶店カフェ巡り、料理など趣味の優先順位にあわせてかつ、時間内におさまる趣味の時間をおさえて楽しむことが理想的な休日だと捉えています。 
人によっては、時間内にたくさんのことを詰め込んで窮屈なのではと思われがちですが、きちんと休息の時間を取る為のバッファ時間も設けています。
バッファ時間を設けることによって、脳のメンテナンス、情報整理によってインプットしたものをアウトプットする為の工程を少しでも低減させる役割があると考えています。
時間の使い方や楽しみ方というのは、固定化してルーティン化することで無駄な判断をすることがなく着実な判断を下すことができ、こうしたルーティン化を自分なりに見つけ出すことが一番難しいように思えます。
Vlogや朝のモーニングルーティンやナイトルーティンなど、自分にとっての理想的な方の休日の過ごし方を参考にすることから始めることが大切だと感じました。


いいなと思ったら応援しよう!

ゴロウ@読書垢/Noter
よろしければ、サポートお願い致します。 頂きましたサポート資金は、クリエイターとしての活動資金として使わさせて頂きます。これからも、宜しくお願い致します。

この記事が参加している募集