世一、韻文詩する『詩編 凪ぎ』
かぜが凪ぐ
においが凪ぐ
うみが凪いでた
世界がおくれて凪ぎはじめた
子供の哭く声とどきだす
凪ぎの打ち水
あめが凪ぐ
みぞれが凪ぐ
ゆきが凪いでた
世界がおくれて凪ぎはじめた
永遠(とわ)の祈りがとどきだす
凪ぎの鐘の音(ね)
だれもが凪ぐ
ひとが凪ぐ
無為にきづいて凪いでいた
世界がおくれて凪ぎはじめた
長(とこ)しえの誓(ちかい)とどきだす
凪ぎの祝祭
母音律 あいうえお、あ …… 凪ぎ
#以下詩編タグ
#詩編幸せ
#背負う幸せ背負わぬ幸せ
#書ける幸せ書けぬ幸せ
#刻める幸せ刻めぬ幸せ
#謳える幸せ謳えぬ幸せ
#創造できる幸せ創造せぬ幸せ
#読める幸せ読めぬ幸せ
#感じる幸せ感じぬ幸せ
#生きる幸せ死ぬ幸せ
#これがわたしのRegularity
#わたしは臆することなく云う
#わたしは芸術家であると !