見出し画像

世一、韻文詩する『超改訂版 詩編 百花繚乱』

『超改訂版 詩編 百花繚乱』

山のぼり 巓みれば 九十九峰※ 目を細めつつ 百とせあゆむ
咲き姿 持戒ただよふ 郁子の花 険しき道も 心和らぎ
凬繚り
 身を屈めけり 九十九折り 背中を前むけ 曽呂利曽呂利と
肚すえて 乱るる髪を くくりみて 泥梨
手まねく 極楽の門

母音律 あいうえお順, 一句一字 百花繚乱

九十九峰……つくもみね(多くの峰々が山肌をこすり合わせ重なった様子)
百とせ……ももとせ(百年、長い年月)
凬繚り……かぜめぐ-り
九十九折り……つづらお-り
背中……せな
泥梨……でいり(地獄)

尚、作中、九十九という言葉が二度使われているが、これは意図的なものであり、間違えではない。

                 ◆

苦しんだ。最初の『詩編 百花繚乱』を捻り出す苦労を感じることはなかった。ルールは簡単。百花繚乱を一句に一字入れるだけ。繚乱の繚の字も意味さえ分かれば嵌り易いものだった。あとは五七五七七という韻律だけだ。
一時間もかからず仕上がった。

ところがだ。韻文というルール、韻文詩という制限が掛かっただけでハードルは上がった。『詩編 百花繚乱』をベースに詩作してみたが、とんでもなく難度が高い。これを昔の歌人はその場で闘歌したというから恐れ入る。結局私は延べで4時間を要した。
ただ小説の地文や会話文にこのエセンスを入れられたら~ 重層感であり美しさは段違いに高めることが出来るだろう。少しずつ条件を変え乍ら取り組んでみたい。
韻をふむ遊びはやったことがあるが、条件、制限、ルールとして詩をするとなると話は別だ。久しぶりに脳が汗を流した。


『詩編 百花繚乱』

九十九坂 百とせ樛がり 山のぼり 腰に手をして 巓みあげ
峻厳 前にももひざ あざ嗤ひ 石南花うつし また陟りだす
稜線 繚る山の飆 身をゆだね 予測不能は 瓦落瓦落奔で
いきがけの 駄賃と肚を くくりみて 乱も異なもの 玩なものとす 



#以下詩編タグ  
#詩編幸せ
#背負う幸せ背負わぬ幸せ
#書ける幸せ書けぬ幸せ
#刻める幸せ刻めぬ幸せ
#謳える幸せ謳えぬ幸せ
#創造できる幸せ創造せぬ幸せ
#読める幸せ読めぬ幸せ
#感じる幸せ感じぬ幸せ
#生きる幸せ死ぬ幸せ
#これがわたしのRegularity
#わたしは臆することなく云う
#わたしは芸術家であると ! 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?