見出し画像

SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM 実写サンプル

買ってから1-2ヶ月経ってますが、やっとこサンプルになりそうなモノを撮れたので掲載します。ボディはNikon_D7500です。


画像1

F6.3 1/1000 ISO2000 400mm


画像2

F5 1/1000 ISO720 100mm


画像3

F6.3 1/1000 ISO720 350mm

掲載のために解像度を最大値1024に抑えてあります、ご了承下さい。


相手はビュンビュン飛び回るトンボです。設定をSモード、1/1000に固定。AF-Cにて連写。トンボはホバリングする事がありますが、この時は「撮らせてなるものか!」と言わんばかりに全くしてくれませんでした。

この小さな相手が飛行中で、これだけAFが食いついてくれます。飛行中の昆虫に食いつけるAFですから、「動き物、お任せ下さい!」なレンズだと思います。

そしてなにより、↓この操作性が抜群に良いです!

見て頂くと分かりますが、腕の伸び縮みで焦点距離が変えられます。この機動性が、飛んでる昆虫を捉えられるのに存分に活きてます。動かないものなら良いんですが、飛び回る昆虫だと一般的な操作である、リングをグリグリ回していたのでは間に合いません。

AF追従性・腕の伸び縮みで焦点距離変更の機動性。飛んでる蝿、とかはキツイと思いますが、トンボでこれだけ撮れますから小鳥も十分狙えるでしょう。

焦点距離がもっと長いレンズがありますが、あえてこのレンズにして良かったと思います。重量は1,160g。軽くはないですが手に持って振り回せます。何より焦点距離が腕の伸び縮みで変えられる。この操作性が唯一無二です。

↑SIGAMさんの公式インプレッションではこの操作性の良さがあんまり謳われてない気がします。謳って下さい(^^;

画像4

公式HPの切り抜きですが、唯一無二の機動性の紹介は、ここしか見つかりませんでした(他にあったらごめんなさい)。むしろこの機能がアツいので、この部分だけで特設ページ作っても良い気が…。このレンズはこの機能だけで買っても良い、それほど便利な機能です。

直進ズームはSIGAMさんだと100-400mmの他に、SPORTSラインの600mm望遠が対応してます。重さが2kgありますので自分自身の筋力と相談でしょうか(^^;。

今回はこのレンズの機動性をメインに書きましたが、写りも良いと思います。3枚目の写真の水面は綺麗に表現できていると感じます。今回は確実性でSSを1/1000にしましたが、1/250以下とかにすれば背景が流れて飛んでます感が出そうです。トンボにAFがしっかり来てるので、機会があったらやってみます。

最近、ミラーレス用の100-400mmが登場しました。

飛びモノを撮られる方はぜひ、直進ズームの機動性をお手元においてみて下さい!


インスタで写真を上げています。お時間のある方はぜひ、お立ち寄りを!



読んでみて、1円でも価値があるなと感じて頂けましたら、1円寄付して頂けると助かります。