![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30912086/rectangle_large_type_2_adae53d713b32577b24f97fa6ce5af84.jpg?width=1200)
ゆで太郎に夢中になる3つのポイント
いつもご覧になって下さり
ありがとうございます。
本日は最近、頻繁に食べに行っているゆで太郎という
お蕎麦やさんについてです。
公式サイトは上記の物になります。
私はそばが好きであり、なおかつダイエットとして
そばをほぼ夜の毎食食べています(^-^)
そんな私でも、ここのそばはやっぱり美味しいなと感じたので、
紹介させてください(*^-^*)
①味
今まで色々なお蕎麦屋さんに行ったことがありますが、
ゆで太郎のおそばは、
コシがあって、のどごしがなめらか
がすごくおすすめポイントです(*^-^*)
もちろん、もさっとしたそばも温かいと美味しいですし、
そういうおそばがお好みの方だと、もしかしたら物足りないかも
知れませんが、写真の通り麺に透明感があるのがまた良いです(*^-^*)
美味しいおそばの条件は「挽きたて」「打ちたて」「茹でたて」と
上記HPに書いてあり、目の前でそばをゆでている姿は
素直にかっこいいし、絵になるなぁと感じます。
②蕎麦湯飲み放題
蕎麦湯とは、そばをゆでた後のお湯です。
お米のとぎ汁と同じように、そばの栄養である
食物繊維やビタミン、ルチンが溶け出しており、栄養も豊富の様です(*^-^*)
蕎麦湯を飲むと、おなかも落ち着きますし、
そばのほのかな風味を感じることができるので、私はこの
蕎麦湯自体が中々好きです(*^-^*)
➂料金
決して安いとまでは言えませんが、大盛が無料であったため
560円で満足のいくボリュームでありました(^-^)
生活圏がばれそうではありますが、ここのお店をすっかり気に入ってしまい、よく立ち寄っています(^-^)
日本の外食のレベルはかなり高いと、多くの方が話します。
手軽に美味しいものが食べれるというのは、幸せなことなんだろうなぁと
強く感じます(^-^)
いいなと思ったら応援しよう!
![金のあざらし🏅資格試験&ポケポケ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62168811/profile_8e60613b89fa5cba84edae1e06a0062c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)