東京路地紀行 76 足立区千住 ~冬バラの咲く路地~
1月に訪れたときのこと。その路地を歩ていると、古いアパートの塀の上に冬バラがうすめのピンク色の花をいくつも咲かせていた。
最初は椿?山茶花?と思ったけれども、花の形、葉をみて、バラと認識。こんな寒空の下でも元気に咲いているんだね。それとも近頃、冬でも冷え込まなくなってきたからかな。
見上げるといくつも咲いている。
近くにはモスピンク色のトタン塀の家屋もあった。バラほどのきれいな色ではないけれども。こちらもトタンの錆がいい味を出している。
1月に訪れたときのこと。その路地を歩ていると、古いアパートの塀の上に冬バラがうすめのピンク色の花をいくつも咲かせていた。
最初は椿?山茶花?と思ったけれども、花の形、葉をみて、バラと認識。こんな寒空の下でも元気に咲いているんだね。それとも近頃、冬でも冷え込まなくなってきたからかな。
見上げるといくつも咲いている。
近くにはモスピンク色のトタン塀の家屋もあった。バラほどのきれいな色ではないけれども。こちらもトタンの錆がいい味を出している。