![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150695416/rectangle_large_type_2_7af28c562b99f21030acb9e8b7777701.jpg?width=1200)
チャレンジ成功だといえる私の高額自己投資
#書く習慣1ヶ月チャレンジ
#Day21
#これまでで1番のチャレンジ
実は、こう見えて、
意外と行動力がある私。
思い立ったら後先考えずドカーンと突っ走るところは、
ちょっとだれか止めてほしい時もあるんだけども😶
今は、
石橋をたたいてたたいてたたいて、結局渡らないダンナと一緒にいるので、
ある程度はセーブされている状態なのでございます。
※私は石橋をたたくことなく突き進むタイプでして…
んで。
チャレンジと言えるのかわからないけど。
思い出して書いてみる。
初めての高額自己投資
基本的には、怖いことや嫌なことからは逃げていたので、
これといったチャレンジもしていないのだが。
マインド講座に30万!!!!
人生を変えてやる、との思いで、覚悟を決めた!!!
人生最大の自己投資!!!
これですかね…
そんな私がやったチャレンジ。
成功したとか失敗したとかでなく、
挑戦したことに意義があると思うのだ。
もちろん、こんな高額課金したことは、ダンナは知りません…🤫
だから借金してお金に縁がない人生なんだよ…ということは置いといて。
一度この額の自己投資をしたら最後、
もう金銭感覚バグってくるからね。
次々と似たような高額講座を受けてしまうわけです。
金銭感覚バグりビジネスにチャレンジ?
しまいには、
ビジネス講座も受講したりする始末。
起業して、自分ビジネスで成功するんだーという意気込みだけはあった。
稼ぐ前に、高額な支払いしてどうするんだ、という話。
結果が伴えばまだマシ。
結局、
私はやりきる前に離れてしまったから、
今まで投資してきた分を回収するまでに至ってはいないが。
自分を知れることが楽しかった
でもね。
マインド講座で何を学んだかというと、
自分と向き合うこと
自分を知ること
今までやったことなかった。
面白かった。
私は、こんなことが好き。
私は、こんな風になりたい。
私の大切にしているモノはこれ。
自分で自分を知るのは面白かった。
借金があるのになお、高額な自己投資をしたことは、バカだったなと反省していたが、振り返ってみると、スキルが身に着いたモノもあるのだ。
マインド系界隈の方々と仲良くなり、そういった環境にいることで、自分の考え方も変わってきた。
自己否定的な考え方しかできなかったが、
少しずつ自分を認められるようになったり、他人軸な生き方からは卒業しようと思えるようになったりした。
生きやすくなった。
自分と向き合っているうちに、
自分の好きなこと、得意なことに気付けるようになり、
得意なことで人に貢献できるようになった。
少しだけど、コミュニティ内だけでビジネスを作って、ファーストキャッシュもいただいた。
(バナーデザインです)
チャレンジ成功なんじゃない?
ビジネスにチャレンジしようと思っていたわけではないのだが、
なんか、結果的に、小さな自分ビジネスができちゃった、という感覚。
しかも、
自分と向き合っていくうちに、
別に私には、起業してガンガン稼ぐぞ!という強欲さはなかったことに気付く。
やるなら副業程度に…くらいである。
だって、会社員って楽で、守られていて、ありがたいのである。
そんなことが自分で分かったことだけでも、
この、高額自己投資&自分ビジネスへのチャレンジは成功したのである。
おわりに
もともと借金だらけでお金がなかった私は、
一攫千金?を目指して、思い切ってマインド講座に高額自己投資する。
これが、チャレンジと言えばチャレンジだった。
一度高額自己投資を経験すると、次々ほかの高額講座もやりたくなってくる。
だけど、無駄金ではなかった。
自分を知り、自分の得意なことで他者に貢献できるようになった。
いつの間にか、自分でビジネスをする、ということが目的になっていたようにも思えたが、
実は私は大きくビジネスをやって稼ぎたいとは思っていなかったことにも気付けた。
自分を知ることが出来ただけでも、私のチャレンジは成功したと言えるのではないだろうか。
毎日同じようなこと書いてるな。