長女7歳 瞑想はじめました③【2日目】
瞑想2日目
2日目の朝、朝食前に瞑想を5分。誰も来なくて集中できる場所で2階の廊下を瞑想場所にしました。
この日は、ママはそばにいて欲しい。とリクエストがあったので、娘が瞑想している間、廊下の端っこで洗濯物を畳んでいました。手前のティッシュは突然鼻水出た時用wwwよく鼻水でるので、ひそかに大切なアイテムです。
5分なんで、ほんとにあっという間。畳んでいる間廊下を行ったり来たり、智慧の言葉を唱えながらスタスタ歩いています。
ちょっと歩くの早いかな〜と思ったけど、2日目なので私からは特に伝えず、午後に先生のチェックがあるのでそこに委ねました(^^)
先生とのチェッキング
2日目のチェッキングでは、先生と長女が散歩をしながらの瞑想。とても楽しそうににこやかに帰ってきました。
瞑想を初めて2日目ですが、気持ち的な問題なのか、とにかくにこやか♥️
泣きわめくとか、訳わからないことを言うとか、バタバタすることが少なくなっている気がします。いや、実際していないぞ。。。
先生も「子供は素直なので瞑想の効果を感じやすいかもしれないですね」と(^^)
私も、TM瞑想を受け入れてくれた娘に対して「良かった〜」という安心感があるのかな。娘も瞑想を習慣化しようとしているので、私も朝晩の瞑想を心がけるようにしています。
だからなのか、イライラの感情がすごく少ない。イラッとしても「伝えることと伝えなくていいこと」を冷静に分けられている気がします。だから、口うるさくないと思う(^^;)
習慣化すればいいことがわかっていても、つい、ついね(^^;)
瞑想するほうが心の落ち着き、イライラがあっとう的に少なくなる。仕事の効率も、家事の効率も上がる。
それがわかっていても、3人子供たちがいて、つい仕事と日常に追われてしまう。
だからこそ、瞑想が必要なのにね(^^;)瞑想が出来ない日が続くと、ついやらなくなって、また瞑想してリセット。
でもこれからは、イライラバタバタして瞑想するのではなく、日々の瞑想を習慣化します!!!娘のこれからのことを思ったら、私も習慣化をして良くなっていきたいと心のそこから思うので。
だからこそ、娘と私の変化もnoteしていこうと思います。よかったらお付き合いくださいね。
****
こちらのnoteもどうぞご覧ください
子供の瞑想はじめました①【瞑想のきっかけ】
子供の瞑想はじめました②【1日目】