将棋を継続するサポートをしたい!

 将棋を継続する場として、あゆみ将棋塾の存在がある。
 独学では気づきにくいポイントや、実戦での工夫を一緒に考えることができ、また他の学習者と交流することで、新たな視点を得られるきっかけになるかもしれない。

 サポートを受けながら、一局一局で学ぶこと。つまるところ、実力を高めるためには継続が大事だと考えています。

 あゆみ将棋塾では、継続する環境を整えています。別にその方法は難しいものではないので共有したいと思います。

 初級者は駒の動かし方や詰将棋、基本戦法である四間飛車・棒銀・矢倉を学びます。

 中級者は基本定跡から応用力を引き出す稽古をします。
 上級者は実戦的な思考を鍛えるための稽古を提供します。
 それぞれのレベルに応じたサポートをしていければ、何かしらの目標を持って取り組めるのも特徴です。

 あゆみ将棋塾は将棋技術の習得だけではなく、継続力を養う場にもなるはずです。自分で自分のモチベーションを管理するなど、メタ的な視点で物事を観察できるようになればいいなと思っています。

 将棋を通じて、相手の考えを読み、判断していく。それは、将棋の上達だけでなく、日常生活にも活かせる大きな力となると考えます。

 将棋を学び、楽しみ、そして続けるためにあゆみ将棋塾という場を活用してもらえたら、とても嬉しく思います。

 では、皆さん、Have a nice day!

いいなと思ったら応援しよう!