![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136825250/rectangle_large_type_2_24ff574e8b83384f6234cb0d42d433b2.png?width=1200)
ENDIA 2024.4 スケジュールのご案内
4月のテーマは『花とアート』♡
桜はもちろん、色とりどりの花が咲き誇る季節ですね。
私は四季を芸術作品で愛でるという趣味があり、春は河合玉堂の「行く春」でお花見をするのがとても好きなのですが、ふと振り返ると私が四季を感じるために見に行く作品って全て花や木を描いた作品ばかりだなという発見がありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1712736544140-c4NyHc9Tn3.jpg?width=1200)
鏑木清方先生の『明治風俗十二か月』みたいに年中行事や人々の暮らしから四季を感じる作品も大好きなのですが、花や木の作品って時間を忘れるぐらい没入して見てしまいます。1年を通していろんな植物がいろんな表情を見せながら私の人生と共にあることに改めて気づかされたので、今回もっと花や植物の魅力をみなさんと味わっていきたいなと思って、このテーマにしてみました◎
今月もレッスンが3回ありますが、それぞれ違う作品を準備する予定です。1度でも3度でもお好きな頻度でご参加ください♪
![](https://assets.st-note.com/img/1712736660251-zpiYgeNqBW.jpg?width=1200)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《次回予告》
5月のテーマは「旅とアート」
こちらのご予約は4月25日(木)12時~より受付開始予定です。こちらもぜひお楽しみに♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ENDIAとは
アートダイアローグスタジオENDIAはプロップスタイリスト遠藤歩が主宰する、芸術鑑賞を通して、【豊かな人生をおくるために必要な力】を養っていくオンライン教室です♪
もし、ゆっくりと長い時間をかけて1つの作品に思いを馳せたら、芸術体験はどんな風に変わると思いますか?
期待や知ってることは一旦全部忘れて、まっさらな状態で作品と向き合ってみる。
心に余白が生まれ、凝り固まった思考から解き放たれていく心地良さ、発見を分かち合うことで生まれる新しい視点からの気づきなど、深い観察力や思考力を身に付けながら豊かな学びが得られる場です。
ENDIAでは対話型鑑賞という手法を用いてアート作品を鑑賞していきます。
丁寧な場づくりとファシリテーションを心掛けておりますので、全く芸術に素養が無い方も安心して鑑賞をお楽しみください♪
アートへの理解を深めながら、同時に凝り固まった視野を広げ、予測困難な時代を自分らしく生きていくための力もしっかり養っていきます◎
少人数制×オンライン×1回完結の【単発レッスン】です。全国どこからでもお気軽にお越しください♪
【2023.4 レッスン概要】
【開催日】
2024年4月
13日(土)19時30分~21時
19日(金)20時30分~22時
24日(水)20時30分~22時
※初めてのお客様は開始時刻の15分前に来ていただき、事前の説明をしっかり行ってからレッスンを始めますのでご安心ください♪お時間お間違えのないようにお気をつけください◎
【対象者】:中学生以上どなた様でも
【定員】:各回3~6名(3名様以上で開催します)
【レッスン費】:1800円(税込)
【開催方法】:オンライン(zoomを使用します)
【持ち物】:リラックスできる飲み物やお菓子などと一緒に身軽にご参加下さい♪
【お申込受付〆切】:各レッスン日前日の21時まで
【お申込み方法】:
① こちらのカレンダーよりご希望の日時のレッスンを選んでいただきお手続きを進めてください。
②自動配信による[予約確定メール]の受信をもちまして予約完了です。
【キャンセル】:各レッスン日前日の20時まで受け付けております。
そのほか詳細はHPをご覧ください♡
対話型鑑賞とは
![](https://assets.st-note.com/img/1712736129052-YqVsuleFM1.png?width=1200)
こんな方にオススメです♪
![](https://assets.st-note.com/img/1712736235250-dvcw9Z25ua.png?width=1200)
LINEのお友達登録からも簡単にご予約できますのでぜひご利用ください♡