![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8336569/rectangle_large_type_2_09f2bd6157011b1650417245be06efa8.jpg?width=1200)
いつもの鍋に飽きたら。
いよいよ寒くなってきた11月中ば。
鍋を作る機会も増えてきたのではないでしょうか?
色々な鍋がありますが、みなさんはどんな鍋がお好きでしょうか。
おでん、すき焼き、豆乳鍋、トマト鍋、もつ鍋、ピェンロー鍋、、、
言い出したら無限にありそうです!🍲
鍋の素晴らしさって、簡単で、全てが詰まっていることだと思います。野菜、肉、魚、〆にご飯や麺類。大体何を入れても美味しくできるし、満足感もある◎
なんと素晴らしい鍋料理拍手👏
今日提案するのは、シンプルなエスニック鍋🥘
材料もシンプルで鍋なので煮込むだけ。
いつもと一味違ったエスニック鍋ばいかがですか👵
豚バラと白菜のエスニック鍋
【材料】2.3人前
白菜 1/4個
豚バラ(厚めスライスだと尚よし)300g
しいたけ 6個(干し椎茸があればよりダシが出て美味しい)
にんにく 一欠片
パクチー お好きなだけ
中華だし 大匙1
ナンプラー 大匙2
ごま油 適量
【作り方】
①白菜はざく切り、椎茸は4当分にスライス、豚バラ肉は食べやすい大きさにカットします。
にんにくは包丁の腹で潰します。
パクチーは葉っぱの方を残して茎をざく切りにします。パクチーの根っこはよく洗っておいて下さい。
②鍋にカットした材料とひたひたの水、パクチーの根、にんにく、中華だしを入れ火にかけます。沸騰したら弱火にしてコトコトと具が柔らかくなるまで煮込みます。
③ナンプラーで味をつけ、パクチーの茎を入れてさっと煮込んだらごま油を入れて火を止めます。
器に盛りパクチーの葉をのせて、召し上がれ🤲
味が薄かった場合は、ナンプラーか塩で味を足してください。
他の具材を加えても美味しくできると思います☺️
是非お試しください🤲
最後までお読みいただきありがとうございました😊
https://www.instagram.com/ayumimimi_mi
#ご飯 #ごはん #料理 #おかず #今日のごはん #献立 #Japanesefood #cooking #japan #meal #mealoftheday #器 #レシピ #recipe #スパイス #spice #鍋 #エスニック