見出し画像

わたしの生活改善 ~朝時間の充実~

ただいま6:43 ⏰
ノートに朝起きた時の気持ちを書き出して、もっと心地良く過ごすためにはどうしたら良いかを分析したのち、このnoteを執筆しています。

(我ながら、良い朝時間を過ごせているのでは?)
(だけど、これがもう1時間早かったらもっとhappyになれそう)


わたしは、朝時間を充実させたい人。
夜がめっぽう弱いので(23時過ぎるとスイッチ切れます)、出勤前の時間に好きなことしたいと思っているし、実際に1時間の朝活を1年ほど続けていました。


ただ…2025年に入ってから、朝活が思うようにできなくなってしまったのです。

朝活できないからと、夜に好きなことをしようと無理に夜更かししたり、

「明日から早く起きる!」と意気込んで目覚ましをセットするも、ズルズルと二度寝をしてしまう自分を責めたり、

いつもならすぐに改善できることが、なかなか改善できないことにモヤモヤした日々を過ごしています…



と、いうわけで。

わたしの生活改善~朝時間の充実~  をテーマに自己理解エッセイを書いていこうと思います。


こんな人に読んでほしい

・生活改善をしたい人
・理想はあるのになかなか行動に移せていない人
・自己理解のやり方を知りたい人
・ジャーナリングが好きな人
・ジャーナリングをしたい人 etc…

ごく普通の29歳が、気持ちも体調も安定させながら心地良く暮らしていくために、自分と丁寧に向き合っていく過程を、リアルに、素直に、お届けします。


それでは次回、「わたしの生活改善~モヤモヤを吐き出す編~」をお届けします。

またね👋🏻♡

おまけ
お笑いが大好きです。
いつも芸人さんのラジオを聴いています🎧

いいなと思ったら応援しよう!