マガジンのカバー画像

Figmaとデザイン

35
運営しているクリエイター

#Webデザイン

【2020年版】リアルに作業を超効率化してくれたFigmaの必須プラグイン10選!!

【2020年版】リアルに作業を超効率化してくれたFigmaの必須プラグイン10選!!

今回は年末ということもあり、2020年に仕事でリアルに使い倒しまくったFigmaのプラグインを10個に絞ってまとめてみました!

こちらの記事はデザインの制作スピードをあげたい人向けに書いています。そのため一見面白そうだし革新的だけど実際コレどこで使うの?みたいなプラグインは今回あえて紹介してません。全てリアルに仕事の中で使い倒しているスタメンのプラグインのみに絞っています。

では早速紹介してい

もっとみる
Figmaを使った 『ペアデザイン』 という革命

Figmaを使った 『ペアデザイン』 という革命

Figmaは同一のデータを複数人で編集したり閲覧できたりするので、デザインデータ作成も複数人で出来るとめっちゃいいじゃん?と思い、ペアデザインという手法を考えて試してみました。結論から言います。めちゃくちゃ手応えが良かった。一人でデザインする時代は終わった。これはデザインフローの革命だ!

ペアデザインに適している要件サービスや管理ツールなどの、コンポーネントベースのUIデザインに適しています。逆

もっとみる
FigmaではじめるUI(Web)デザイン|Part1

FigmaではじめるUI(Web)デザイン|Part1

Figma 3.0が発表されてから半年ほど経ち、実際にプロジェクトでFigmaを使用した際の知見や、tips的なものまで日本でも散見されるようになってきました。

そんな感じで良い具合に枯れ始めているデザインツールではあるのですが、まだまだ日本での記事は、経験者向けに「Figmaに乗り換えるメリット」とか「他のUIデザインツールとの比較」のような内容の記事が多く(人のこと言えないですが......

もっとみる
【全12問】エンジニア向けFigma検定|上級まで解けたらFigmaマスター!

【全12問】エンジニア向けFigma検定|上級まで解けたらFigmaマスター!

スマートキャンプ デザインブログ デザイナーの髙松です。

今回は、社内でエンジニア向けの「Figma検定」というものを作ったので、なぜ作ったのか、どういう検定なのかについてお伝えします。

なぜ「Figma検定」を作ったのかスマートキャンプでのWebデザインの実装は、共同作業も含みますが、
①デザイナーがFigmaでデザイン
②エンジニアがFigmaを見ながら実装していく
という流れになっていま

もっとみる