見出し画像

相手を変えることは出来ないけど、自分は変わることができる。

過去の私は、こんな自分、変わることができないと思っていました。

しかしながら、個性は変えられないものの、

習慣や行動や物事の捉え方1つ変えるだけで、変化できるんです。 

私が変われた主なきっかけは?

かいくんの子育てを通じて、個性数秘学や心理学の心の学びをきっかけに起業をはじめとし、自分自身の行動、捉え方を徐々に勇気を振り絞って変えたことで、見えた新しい世界もありました。

学んだだけでは人生は変わらないけど、行動することで徐々に変わっていきました。

捉え方を変えて、行動したことで→出来事が変わり、変化をしていきました。

しかしながら、プライベートのことではなかなか変わることができなかったのですが、これも横須賀に移住してから、自分の気持ちに素直になって徐々に行動できるようになったんです。

実は私、こう見えて・・友達などに自ら連絡をするのがとっても苦手で^^;連絡する度にタイミングを考えてしまって・・迷惑でないかな?とか?いらぬ心配ばかりしてしまって・・ほんと、理由がないとなかなかできない人でした。

だから、大阪から横須賀市に移住してね、大阪で仲良くなったお友達とは疎遠になってしまうのでは・・と思っていたのですが、これもそうでもなくて・・親友をはじめとした大切な友達とか連絡が取れています。むしろ、今は大阪で仲良くなった友達のほうがよっぽど連絡がとれてるほど(笑)

今も決して、得意ではないから、、タイミングを考えて連絡をすることが多いけどもふとした時に行動に移して、自ら連絡が取れたことも何度かありました。そして、これも行動したことで新たな気づきが沢山ありました。

変化を味わうと、また、その変化を味わいたくなります。その繰り返しで変わっていきました。

私も昔は相手にばかり色々求めてきたから、残念ながら、どんなに相手に変化を求めても変わらかったですし、相手には相手の気持ちがあるので、決して相手は変われないもの。

これが不思議と自分自身が変わると周りの環境までも変わっていきます。出会う方なども(笑)

もし、この現状がって・・モヤモヤしたら、勇気がいるかもしれないけども、貴方から行動してみると・・きっと新たな世界が見えるかもです。

StandFmでは実体験を交えて、お話をさせてきました。よろしければご視聴くださいませ。











いいなと思ったら応援しよう!