マガジンのカバー画像

あやねえのこと

6
運営しているクリエイター

記事一覧

9.11に思いを馳せる

9.11に思いを馳せる

23年前の今日は、
私の人生を大きく変えた日。

高3。進路に悩む同級生を横目に「英語得意だし英語の専門学校にでも行けばいいか」なんて、毎日ダラダラ過ごしてた。

そんな時に起こった、
ニューヨークの同時多発テロ。

テレビを見て、息が止まるかと思った。

「宗教?政治?」

「これ、本当に現実なの?」

「やばい、私、世界のこと全然知らん」

英語だいすきなのに
海外のことを何も知らない。

もっとみる
天才にしかなれなかった全ての人へ〜「普通」に憧れた非凡人起業の末路〜

天才にしかなれなかった全ての人へ〜「普通」に憧れた非凡人起業の末路〜

🐬「あやねえは、火山ですね」

私のビジネスパートナー
なゆた ( @yutaka_nagase )
の話をしよう

本当の経緯を話すのはこれが初めて

私がなぜ彼の側で働き、なぜ自分の半生を綴るメディアに彼を頻出させるのか

話してみればわかると思う。

私ではなく「なゆた」と。



半年前。日本で思いつく限りのことをやりつくし、終わらせ、子どもと海外移住の夢も叶えてみた上で。

少なくな

もっとみる
あの日見た花の名前をママはまだ知らない〜”時間”の価値を気づかせてくれた息子のことば

あの日見た花の名前をママはまだ知らない〜”時間”の価値を気づかせてくれた息子のことば

今でこそ「家事も仕事も効率化!」「お金以上に時間を増やそう!」と声高々にしてる私ですが、元々は誰よりも時間の使い方が下手で常にドタバタ走り回ってる人間でした。

幸か不幸か中途半端に器用貧乏で、責任感もそれなりにあって。周りに認められたくて仕事をどんどん引き受けて、忙しく働く自分に酔っていた時期がありました。

残業が続いたら「今月残業やばー寝れてなーい」とか言ったりしてね。
リアルに地獄のミサワ

もっとみる
みんな大好き任●堂就活メモ

みんな大好き任●堂就活メモ

就活の体験談が結構需要あると知り、かなり昔の話にはなりますが私の人生の記録も兼ねてあのゲーム会社の就活体験記を残しておきます。

初めに、おことわり私が就活したのは15年も前なので今とは状況が全然違うと思います。また、採用に関してもあくまで私は受験者側で、入社後に人事部に確認したわけでも何でもないので、考察は推測の域を出ません。採用基準も昔と変わっているはず。その点ご了承のうえ読み進めてください。

もっとみる
あやねぇのプロフィール

あやねぇのプロフィール

こんにちは、あやねぇ(@ayaney03)です。

双子を含む3児の母で、OLやってます。

2020年2月にTwitterを始め、ありがたいことに4ヶ月で2,000人もの方にフォローいただけました。

インパクト大の青髪アイコンに歯に衣着せぬ物言い。ただのワーママなのにインフルエンサーと気軽に絡んでたり、色んな界隈の人とコラボキャスしてたり。自分でいうのも何ですがけっこう目立ってるんじゃないかと

もっとみる
もう二度と、母親に子供を殺させない(あやねぇの裏プロフィール)

もう二度と、母親に子供を殺させない(あやねぇの裏プロフィール)

「もう嫌や!ぼく、死にたい!」

最初にそれを聞いた時、ちょっと信じられなかった。だって、それを言ったのは、当時5歳の息子だったから。

5歳の子どもが「死ぬ」とか言う!?

息子はそのまま外に飛び出していった。動けない私に代わって、夫がすぐに後を追いかけていってくれた。あまりにもショックで立ちすくんでいる私・・・それは、一度でいいから母親に何も言わずに、ただ抱きしめてもらいたいと願っている小さな

もっとみる