
Photo by
fumufumumokumoku
図書館通いが、いい運動になっている
今日も、三女用の本を7冊ほど借りてきました。
週1回では、本のサイクルが追いつかなくて
最近は、ほぼ週2回の図書館通い。
徒歩で片道20分なので、「有酸素にいいわ」
と思って、積極的に歩いて通っています。
夏は無理やけどね。
暑くなったら、車で通うかな。
ヨンデミー先生のセレクト本以外で
三女がハマっているのが
おばけ図鑑です。
シリーズもので、病院や町や学校や、それぞれの場所にいるオバケを紹介してくれています。
これは、前に進研ゼミの電子ライブラリーで
読み聞かせをしていた本です。
紙の本で、電子とはまた違った雰囲気を
楽しんでいるようです。
1年生に、ちょうど読みやすい良い本ですね。
寝る前にも自分で読んでいましたが
エレクトーンの特訓もしないといけないので
読書は、ほどほどにして
私のエレクトーンの鬼トレを受けて
先ほど寝ました。
私もエレクトーンの練習をしたいけど
ハリーポッターを読んだり
三女の練習コーチをしたり
長女の受験を気にかけたりで
自分のエレクトーンの練習まで
手が回っていません。
来月は、もう少し手が空くはず。
と願っています。
noteって、こういう
ふと思ったことを遠慮なく書いておけるから
いいですね。
インスタより気楽やわ。
いいなと思ったら応援しよう!
