noteを書く時の、ちょっとしたこだわり
気が付けばnoteのまいにち更新を始めてもう410日以上が経っていた。
ここまでずっとまいにち書き続けていると、なんとなく、自分なりのこだわりみたいなものがあったりする。
別に、誰に言われたわけでもないけれど、更新するときにここだけは意識しているってポイント。
それは、文字数を1000字前後で書くこと。
別に、何かの根拠があるわけではないし、ただのわたしの感覚の問題なのだけど。なんとなく、自分で書いていてキリがいいなって感じるのが1000字程度。
少ないときは800字くらいで、多い時は2000字を超える時もあるのだけど、だいたいわたしがまいにち更新しているnoteたちは、平均して900~1200字の間くらい。
1000字くらいが一番無理なく書けて、なおかつ書いたっていう満足感を得られる文字量。
それに、自分が読んでいて程よいなと感じるのも、だいたい1000字~2000字くらいの文字量かなと思っていて。
短かすぎるとちょっと味気なく感じるし、逆に長すぎると読むのが疲れてしまう。だいたい、電車に乗ってて1駅の区間くらいで無理なく読み切れてスキまで押せるのってこれくらいの文字量かな?なんて思っている。
ちなみにわたしの中での1駅って、東京メトロあたりの1駅ね。決して田舎の駅区間が長いところの1駅ではないし、急行の1駅ではない。駅が密集している都市部の各停で通る1駅くらいのイメージ。
わたしはずっと、文字数を意識する前から「息継ぎのいらない文章」を書きたいと思っていて。それって、文章から感じる雰囲気だったりもそうなんだけど、文字の量としても、一息くらいで読めるのがいいなって思う。
文章が長すぎると何度も息継ぎしちゃうような気がするからね。
あ、別に長すぎるのが良くないとか、短すぎるのがどうとかっていうつもりは全然なくて、あくまでもわたしが個人的に感じているだけの話なんだけど。
以前までは携帯のアプリからnoteを更新していて、アプリだと文字カウントが表示されないから、実際の文字数よりもどこまでスクロールするくらい書いているかっていう感覚だったんだけど。PCで書くようになってから右上に文字数がカウントされるようになったから、目安が可視化されて、すごく便利だなぁって思っている。
そんなわけで、ここまででだいたい950字程度書いたので、今日はこの辺でおしまいということで。
今日もおつかれさまでした。
#日記 #エッセイ #ひとりごと #あやめしのひとりごと #まいにち日記部 #どっころまいにち日記部 #dotcolony #毎日更新倶楽部 #毎日更新 #毎日note #1000日更新 #1000日修行 #1000日チャレンジ #411日目
この記事が参加している募集
サポートいただいた分は、なんだかちょっとときめくものとか、心がうきうきするもののために使わせて頂きます。それをまた、noteに書いてみなさんにお裾分けできればいいなって思ってます。読んでくださってありがとうございます。