
甘栗でアンチエイジング~簡単おいもdeプチモンブラン【健美スイーツ】
綺麗道です。
ふと 思った。
「私、モンブラン が食べたい」と。
~LOVE IS モンブラン~
それは
まるで 柔らかな毛糸を思わせる
栗色のドーム。
絡み合ったクリームを 一口食べると
栗の香りが 一気に
口の中で ふわっと ほどける。
そして
ゴロッとした栗 が入っていると
当たりくじ を引いたような
まるで〝ハートがピンク色〝
そんな気分になる。
ワタシに
しあわせ を運んでくれる
それは
『モンブラン』

脳内で ”モンブラン信号” が ピコピコ点滅してる。
けれど、
私にとって 市販のケーキを買うのは
”たまの贅沢” だと決めたはず。
たっぷりの白砂糖、
外国産の小麦粉・・・
何が入っているかわからないケーキを
ただ欲望に任せて食べていたあの頃。
じんましん、生理痛、冷え性、
はたまた
妙なイライラに悩まされていたじゃない。
だけど、モンブランなの。
愛しのモンブラン。
モンブランの君よ、
あなたに会いたいの・・・。
ラブ イズ オゥブゥワァ~
悔しいけれど~
終わりにし・・・たくない~。
・・・結果、作っちゃいました。
栗とさつまいもを使った
『簡単おいも de プチモンブラン』
栗といっても
いつでも手に入る”甘栗”を使っているので
あとは”さつまいも”だけ。
秋の味覚 と諦めることなかれ。
まだ、
さつまいも 売っていますよ。
手に入るうちに作っちゃおう✨
おいもdeプチモンブランの作り方
この記事が参加している募集
サポートしてくれなんて滅相もありません。 もしそんな奇特な殿方・ご婦人がいらっしゃった場合は、感謝しすぎて鼻血が出ることでしょう。(出なかったらすみません) そして大切なお気持ちは ”恩送り” に使わせていただきます。愉しくて温かい ”和” が広がりますように。