イライラ・生理・女性特有のお悩みの原因はここ?木の五行を知って健康美人
昔の中国の人はすごいです。
よくぞこの世界を
木火土金水で説明してこられたものだと感心します。
「五行説」
日本人にはなじみがないかもしれませんが、
五行を知るともっと世界の見え方が変わるんじゃないか。
そう思い、自分の知識を整理&アップデート中です。
前回の記事はこちら→健康人を増やすために五行が使える!を実証したいのでこれから書いていこうと思います
学びを共有しながらだと、
自分の思考の整理にもなる。
とのことで
今日は五行の一つ、木について書いていきます。
木は全ての女性に
特に気にして欲しい五行の一つです!
1.木の季節
春になると新芽が伸びて上へ上へのびていく。
そんなイメージが木です。
木や植物が育つように広がる性質です。
キーワードは成長や伸展。
四季で例えるとまさしく「春」をあらわします。
春に対応しているのですが、
逆に春に体調を崩しやすいとも言われています。
2、五臓は「肝」その働きとは?
肝というと肝臓と思うかもしれませんが、
西洋医学的な肝臓のことだけではないんです。
肝臓とそれに付随するもろもろ含めての肝。
具体的な臓器は、肝臓と胆のうに関連します。
【肝の働き】
①肝臓機能(代謝、解毒など)
②血を蓄える、血をめぐらせる
③気をめぐらせる
④自律神経の働き
などなど
【胆の働き】
⑤決断を司る
⑥胆汁を貯蔵→消化=肝を助ける
ということは、肝が弱ると上記の働きが弱くなるということ。
一つずつ見ていくと、
①ひどくなると肝機能が低下する。
となると肝臓に関する病気には注意が必要ですよね。
②血の貯蔵やめぐりが悪くなると
貧血、月経量の低下。
逆に血流のコントロールが悪いと、
月経過多や不正出血など出血の問題も出てきます。
痔なども。
他にも、木が弱ると
生理痛、高血圧、自律神経失調症、
アレルギー疾患、肩こり、偏頭痛
なども出やすいと言われています。
「どういう働きがあるか」がわかると
かかりやすい病気もなんとなく関係性がみえてきませんか?
3、肝で気を付けたいことはストレス!
肝に対応する感情が「怒」
実はストレスを真っ先に受けてしまうのが「肝」なんです。
情緒にも関係しているので、
弱まると情緒不安定、無気力になったり、
逆に高ぶると、
イライラして、怒りっぽくなったり
します。
なんだか妙にイライラするな、
と感じたら肝の働きが乱れているかもしれません。
4、女性にとっては大切な肝
血を貯蔵する働きがある肝。
女性にとっては重要な働きですよね。
《女性によくあるお悩み》
情緒不安定、不眠、イライラ、貧血、
更年期障害、生理痛など生理関係の悩み
その原因となりやすいのが肝の乱れ。
●女性は特に肝を意識したほうがいいと言われます。
またストレスに弱いのが肝なので、
悩みはためこまないこと。
意識することが大事。
5、女性には気にして欲しい
肝を意識することも大事ですが、
腎は「肝の母」
とも言われます。
腎も意識してあげましょう!
肝と腎。
かんじん。
肝心な肝腎!覚えやすい!
気にかけてあげて下さいね!
長くなったので今回は
一つだけ食材を紹介しますと
肝腎どちらにもいいと言われる
「クコの実」
女性にはおすすめ食材の一つです!
自分の五行バランスを知ってからだを攻略↓
【からだ攻略ガイド】開始早々大好評!皆様ありがとうございます
今回は木について書いてみました。
なかなか過不足なくアウトプット
するというのは難しいものですね。
反省反省。
【あなたにおすすめ】
●【健康革命が無料】人生まで変えた日本初・臓器のクレンジングで次のステージへ進みませんか
●無料マガジン:ファスティング(断食)のススメ
【人気記事】
●乳がんになった母への贈りもの:今私にできること
●ママ必見!家族を守るウイルス対策アロマブレンドが解禁
●経血量が多く、レバー状のかたまりが出る悩みに対してついに漢方に手を出した話
●綺麗ママの新常識!薬膳はおうちで使えるものなんです:おうち薬膳はじめました