![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141010012/rectangle_large_type_2_95c695fc2a7ed842ecd8ec929b1fafde.jpeg?width=1200)
農園日記(24年5月18日)
先週はそこそこ雨が降っていたので、水やりサボってようやく1週間ぶりの畑に。
先週の土曜(11日)に、ブロッコリーの葉っぱを取って、日曜(12日)に、友達のうちのヤギにあげたりしてたのだけど、その時のブロッコリーがこのサイズ。
![](https://assets.st-note.com/img/1716011011656-koPZDwxstM.jpg?width=1200)
それが今日になって見たらこのサイズ!
![](https://assets.st-note.com/img/1716011060642-GiCIXj26ad.jpg?width=1200)
あわてて収穫!ムスメに大きく育ったところ見せてあげるの忘れたわ。
立派に育って…食べるのが楽しみです。
![](https://assets.st-note.com/img/1716011129357-zMdeHteRgM.jpg?width=1200)
1週間ぶりのせいか、いろいろ大きくなってたんだけど、大根が3箇所くらい、芽が消えてたので、種を植え直しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1716011866762-4NpCSGXMlL.jpg?width=1200)
あとなんだかナスはひょろひょろしたまま…。うーん。先週植えた手前のタカノツメのほうが元気な気がする。
![](https://assets.st-note.com/img/1716011900078-feHifW00y4.jpg?width=1200)
小松菜は揃ってきたけど、春菊って発芽率あまり良くないってホントだわ…。少し間引く。
![](https://assets.st-note.com/img/1716011949526-gj7xiludLO.jpg?width=1200)
いんげんにも花がついてきた。
![](https://assets.st-note.com/img/1716012056605-PVLB0VGsqs.jpg?width=1200)
そのほか、ミディトマトの脇芽をつむなど。
ゴボウも大きくなりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1716012118462-mwU8vuDTp1.jpg?width=1200)
あしたトマトの支柱を変えられたら変えたいなぁー。
にしても暑い…湿気がないのでいいけど、これ真夏どうなるんだろう…。