2月⛄️ライターコンペ振り返りメモ
こんばんは🌙
ついに、今月!ライターコンペ※にチャレンジしました🔥
まずは、最後まで書ききったのほんまのほんまのほんまのほんまにすごい👏🥹💖
私が主催者なら全員優勝🏆(コンペにならん)
ぜひ提出されたみなさんまずは自分を褒め称えましょう👏👏👏
実は気になってて、12月に出そうと試みるも思ってた以上に難しくてアイデアを出しきれず断念。
1月はスケジュールを把握しておらず気づけは終わっていた←
いやその前に、まずは文章書いてみなさいよ✋ということで、1月23日にファースト記事を投稿してnoteデビューも果たした次第です😉🌈
📍noteデビュー記事
今回はライターコンペを終えて感じたことや
どんな思いだったかな、どこに苦戦したかなを綴る振り返りnoteです✍️
私が納得するまでシリーズ化する予定ですので、暖かく見守ってください💐
📍うわさのライターコンペの記事
なんでライターコンペに?
👉お仕事案件にチャレンジしてみたかったから!
・どんどん自分の道に進んでいく周りのシーメイトさんを見て、私も何かチャレンジしたいな!と発起🔥
ただ、デザイン系はコースの受講などの条件を満たせておらず入り口にも立てない!(そもそもPhotoshopも契約してない←)ということで条件の縛りのないライターコンペへ✊
他にも、
・サポ隊を経験していく中で告知文を作るのが楽しいなと感じていたこと
・Instagram(デザイン重視)よりTwitter(文字での表現)が好きなことも後押しされました💐
実際に、書き始めた時どうだった?
👉ぶっちゃけ今月はいいかなって挫けそうだった。
課題に沿って文章を書くのも、構成を意識して文章を書くのも初めてで正直全部が迷子状態🤣
なんとなくイメージを膨らませるものの実際に書いてみると難しいんです!
作文や思ってなめたらあきませんで!(誰)
これどうしたらいいの?これ正解は何?
なんで私ライターコース受講してないの?
ダレカタスケテ〜🍙
ってずっと脳内パニック起きてました🧠
挫けそう…ここ困ったポイントは?
👉初っ端から。笑
え、まず書き始めは挨拶から始めたらいいの?って行き詰まった🤣
序盤は、どのくらいの長さ?
わたしのイメージ構成は、
1:悩みや共感
2:提案
3:解決
4:終わりに
だったのですがこの境目はどうやって繋げたらいいの?やらやら笑
・タイトル
→どんな記事かわかるようにしたい。
キャッチコピー力いるな✍️
・見出し画像
→これで記事選ぶ時ないですか?
・画像を入れるタイミング
→文だけやとぱっとせんけど入れるタイミング難しすぎるし、どれ選んだらええねん。
色んな人の記事見てチェックしよう✍️
・グレー部分(引用)
→これいれると色ついてメリハリがでる
・文章の走り出し
→やっぱり挨拶から?
・文字の強調する部分
→太文字どのタイミング〜!
・文章の繋ぎ方
→話の展開のつなぎ目むずい
・文章の終わり方(ですます)とか
→まだバラバラやからもっと意識しないと
・ハッシュタグの使い方
→何つけたらいいん?
・SHElikesへの繋ぎ方
→このライターコンペはあくまでもSHElikesを意識してもらうための記事。これも上手く入れれんと入賞はでけへんのちゃうかなって思ってる💭
良かったポイントは?
👉何回も書いてるけど、最後まで書き切って提出できたことが何よりもの良い点🌟
あと、課題からはちょっと逸れてたかもしれないけど、
・3ステップは繋げれた🔥
・テンプレプレゼントの提案🎁
もうね、今はひたすら提出した満足感で満たされてるわ🤣
執筆中気をつけることは?
👉自分が提出するまで他の人が提出された記事は読まない📕
どうしても比べてしまったり、似てる表現があると(文章の構成など)パクったと思われるかも?とか考えたり、内容に引っ張られそうだから。
終わったら全力で読みに行こう📚
同じ課題でみなさんがどんな表現されるかワクワクしますよね!
自分の成長にもなるし素敵な点を探しに行こう✊
なぜ挫けそうだったのに最後まで書ききれた?
👉①応募するしかないと思う文章に出会ってしまったから。
課題を執筆中、ことわざとか、名言とか入れたいな〜と探していたら出会った「嫌われる勇気」の一部。
この文章に感化されて最後まで書き切ることができました。
胸に突き刺さりませんか?
入賞できやんくてもいいやん!
課題にそれてなくてもええやん!!
自信なくてもいいやん!!!
とりあえず出そうや!!!!
まずはチャレンジすることが大切なんです🔥
👉②実際にお仕事を依頼された時に、この課題では書けませんと断るのかって考えた。
お仕事依頼されて報酬が出ますよってなった場合、何が何でもとりあえず書き切ると思うんですよね。
そう考えた時に、結局“今はこの課題書けないけど、仕事として依頼されたら書ける”って逃げてるんですよ。(シンプルにダサい。)
てかチャレンジせんと一生同じスキルやのにどうやって仕事依頼されるねん🫠
ライターコンペに入賞どうこうよりも課題にどう向き合うか、どうやったら良い記事を書けるかって考える機会はめちゃくちゃ大事。
課題の選り好みしてたら出発でけへんし、選択肢は絶対広いほうがいいって考えに至ったら書かへん理由なんてないよね?
兎にも角にも、最後まで書き切るって提出!これが重要!
あと、こんな記事書いてます!ってポートフォリオにもなるしね😏💖
次のコンペにこれ活かそう!
👉書きながら思ったことをどんどんメモしよう🗒
どこに悩んだ?
どこで行き詰まった?
どこで苦戦した?
これって成長過程でめちゃくちゃ大事だと思うので、どんどんメモしていきたい🗒
・どのくらい時間がかかったか計る
→一つの記事書くのにどのくらいかかるかをチェックするため。もちろん何時間かかってもOK🙆♀️
まずは、書くことになれていこう☺️💐
・下書きを残しておく
→どんなとこを訂正したかな?なんで訂正したかな?というのを残しておく。(振り返り用)
👉まずは課題に忠実に!
今回のコンペは、小さな習慣だったんですが
それにそれまくってしまったんです、、、。
深掘りって習慣ちゃうやんって途中で思ったんやけどもう戻れない〜!ってなって突き進みました🤣
(小さな習慣って、朝15分早く起きるとかやろ)
そもそもコンペを考える時に、
・SHElikesにどう繋げるか
・ステップ記事(3ステップ)
を意識しすぎていた。
まずは、
・課題についての案を書き出す
・3〜5ピックアップして事例を書く
・シーライクスに繋げれるポイントを考える
・文章にまとめる
・どこかで個性を出す
この流れにしよう!来月の私もがんばろうね😉🌈
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?