
公園における煽り運転
朝6時ごろにランニングしている
家の前の公園であるが
勝手に庭と命名している
地元の老人会みたいな人たちが
元気にラジオ体操した後に
公園を1周できる遊歩道のような道を
散歩している姿を毎回見る
ざっと20人くらいいるだろうか
爽やかな朝で健康的な光景
素晴らしいことだと思う
しかし生粋のランナーセンクスとしては
遊歩道を横いっぱいに並んで歩く
老人会の方々を何回も周回遅れにする
それはスピードが違うから仕方ないのだが
迷惑をかけないようにアウトサイドオブ遊歩道
つまり遊歩道脇の砂利をジャリジャリ走る
しかしその迫るスピードやジャリジャリ音が
逆に老人会をびっくりさせてしまうらしく
もはやこれは煽り運転と同じだなと
反省しているのかしていないのか
それならもう薙ぎ倒してでも我が道をいく
ブルドーザー型ランナーとして
名を馳せていくのも良いかと考えている