マガジンのカバー画像

【広報さん向け】取材率を上げるマガジン

47
広報PRさん向けに、取材されやすくなるノウハウなどをまとめています。
運営しているクリエイター

#メディア

【実績】100%のお客さまが、6カ月以内にマスコミに出ています

*お客さまをマスコミに出す仕事(広報PR)は8年以上。 マスコミ経験は10年以上で、マガジンハ…

プレスリリースを書いても取材は0です

20代のIT企業広報さんからご相談 いただきました。 「プレスリリースを書いても、  取材が0な…

2025年、よりマスコミに出たりご自身の本を広めたい方へ

自分の仕事や、お客さまをもっと マスコミに出したい。取材して もらいたい。 出した本をもっ…

テレビや雑誌に出たいけど、夢ですよね

「雑誌に載りたいけど、夢ですよね」 「コラムとか書いてみたい」 「特集とか、組んでもらいた…

PRを教える塾に行ったのに、全然取材が入りません

最近多いのが、PRの塾に行ったのに、 全然取材が入らないんですという ご相談。 ちょっと皆さ…

今やっていることでマスコミに出られるんですね?

ご相談者さま「本業は◯◯で、副業 でホームページ作る仕事をしてます。 こんなんでも取材とか…

あなたが取材されない理由

「たくさんのメディアにプレスリリース送ったのに、取材が来ない」 「プレスリリース配信サービスも使ってるのに、なぜ?」 企業の広報PRコンサルで一番聞かれるのがこの2つです。 今、広告を打っても効果が出ない、と多くの企業や個人起業家さんが 広告よりも費用がかからず、社会的信用も上がる!とPRに乗り出し始めています。 ですが、ほとんどの人が大手のやり方をまねているだけなので、取材されることはなく、プレスリリースが「転載」されたのを「メディアに載りました!」と言って喜んでいる

マスコミから取材が入るとどうなる?「あなたが1,291万人に知られた後の世界」

現在、マスコミ取材率を上げる講座と、出版企画書ライティング講座を主宰しているのですが、「…

取材や広報PRに関するご質問、ありますか?😊

マスコミ10年、取材率90%以上の現役広報PRが、質問にお答えします。 自分が取材した記事が載…

プレスリリースは意味がないと思っている人

「プレスリリースは意味がない」という人がいる。 それは「宣伝チラシ」になっているから。 …