見出し画像

覚悟

表現的な観点で言えば、覚悟を決めるとか
なんとなく決断に近いイメージで使われる事がおおいのかなとふと思った

[info]『覚悟』
今朝、直感的に浮かんできた言葉です。
旧来の日本語の読み方でみれば右から左。
悟りを覚える
即ち、目覚めようという事につながるのでは?[/info]

いきなり、何の話かというと
畑を始めてから1年経つんだなぁ

畑について、正直嫁の賛同は一切ないです笑
良いのか悪いのかは、別に氣にも止めてないんですけどね
知らない世界に触れる事の怖さやリスクにフォーカスするか
知らない世界に好奇心のみで没頭していくのか

実は、僕元々は尻込みするタイプの人間です。
メンドくさい、お金がないとかが先行して
適当な理由でほとんどの誘いを断っていた時期があります

じゃあ、今は??
考えずに行きたいとかやりたい事を最優先に動いています
ただ、今年の4〜5月は上記の感情がブワーっと再燃して
思考VS感情?という状況がズルズルと続いていました💦

絶賛リハビリ中😎
浮き沈みがあってなんぼの人生
何にフォーカスするのみ自由っ!
同じ生きるなら、楽しい方へ〜🚀

と、前置きが長くなりました笑

現在、畑に多くの野菜を蒔いており
先日、初の収穫物としてインゲン豆が採れました♪
※1本だけですけど🤗
これから日照時間が長く、グングン育つはず!
そして、雑草も一緒に笑

さりげなく、サークルをはじめました!
普通に考えたら、赤字の価格です😹
トライアンドエラーで見切り発車の価格設定をしています。
輪が繋がり、縁になればと考えています✨
ご協力いただけますと、きっちりと御恩返をいたします🙏
※収穫量には限りがあったりしますが、
 ガッツリとこれからもタネ蒔いていきます♪


というわけで、あうわ農園ゆうじ
サークルをはじめました!というお知らせです✨
あうわ農園
最新動画では、子供たちがまた、活躍してくれてます!
https://www.youtube.com/watch?v=99E7ihK_s-4

いいなと思ったら応援しよう!

ゆうじ
よろしければサポートお願いします✨ サポートは活動費として循環させていただきます🙏

この記事が参加している募集