
絵描きが読んだ西野圭果童話集「ノンスケのサーカス」
じゃーーーーん!

西野圭果
11月にリリースされました、西野圭果童話集第2弾「ノンスケのサーカス」他4編
2人目の天使ちゃまの誕生に間に合うようにと、本当に素敵な圭果マミーなのです。
出版から1ヶ月経ちますが、読む度に子供だった頃を思い出すし、どんな大人も昔は子供だったんだって改めて思う。
ネタバレなしでちょっぴり紹介
「けんたはわすれんぼう」
わんぱくけんたのわすれもの達による、魔法にかかったような不思議な夢の世界が楽しすぎる。
現実に戻ったラストの一言が好き。

この作品の挿絵を担当させていただいたこと、感謝感謝です。
自分の絵なので、1片載せさせていただきました 笑
「ともくんおにいちゃんになる」
期待に包まれて生まれてきた大切な弟、なおくん。
ママ思いの優しいともくんは、誰よりもなおくんが大好きだけどほんのちょっぴり複雑。
なんとも愛おしい誰もが共感出来るお話。
「きまぐれモンスター」
不思議な生きもの、テルモン。
何にでも姿を変えられちゃう。
変身願望って、子供だけじゃなくて大人になってもある。そう考えたら、人ってみんなモンスターなんだな。
「ぼく」が大人になっても、テルモンは実は何かに姿を変えてそばにいるのかも。
「もうカミナリはへっちゃら」
ともくん、なおくん仲良し兄弟、再登場。
兄弟の可愛らしいやりとりが聴こえてくるようです。
カミナリの子と仲良しになったふたり。
少年の夢の小さな冒険。
大人になっても見たい夢。
「ノンスケのサーカス」
のんきものの犬、ノンスケ。
でも、誰よりも賢いノンスケ。
誰よりも勇敢なノンスケ。
誰よりも優しいノンスケ。
誰からも信頼されるノンスケ。
心が清いノンスケが飄々として、思わぬことからサーカスに登場しちゃうのが面白い。
ノンスケ大好き。
全ての子供と大人に読んでほしい。
共感と癒しを得られる小さな幸福のものがたりがぎうぎうに詰まっています。
圭果さん、心洗われる数々の作品を書いてくれてありがとう。
童話集第1弾「雲の上のピクニック」の記事
あらためてまして、出版、天使くん、おめでとうございます♡
