見出し画像

腸活を「ポテンシャル」から「当たり前」へ。元サッカー日本代表が描く、腸活の今後

こんにちは。AuB株式会社の安部です。弊社は『すべての人を、ベストコンディションに。』というミッションを掲げ、腸ケアプロダクトを開発・販売している会社です。

幸いなことに、たくさんのメディアから取り上げていただいているAuB。昨今の急激な時代の変化から、ヘルスケアや腸活市場が成長し続けていることで、注目企業として名前を挙げていただく機会も増えてきました。

現在は、aub BASEをはじめとしたaubブランドや、kids baseとおなかのためのスープを展開しているこども向けブランド aub for kidsの2つの腸ケアブランドを展開していますが、AuBとして目指す先はどのような未来なのか。

元サッカー日本代表というバックグラウンドを持ち、人一倍ベストコンディションにこだわってきた男である代表の鈴木だからこそ感じる現状と未来について話を聞きました。

鈴木啓太 | AuB株式会社 代表取締役
1981年生まれ、静岡県出身。小学生よりサッカーをはじめ、中学校時代は全国制覇を成し遂げ、高校はサッカー強豪校・東海大翔洋高校へ進学。2000年に浦和レッズに加入後、日本代表でも活躍した元トップアスリート。2015年10月中にAuBを設立。2015年に現役を引退し、AuB代表取締役に就任。経営者でもあり、2児の父としても奮闘中。

自分自身の「コンディショニングする理由」を見つけてもらうために


— 我々AuBは、「全ての人をベストコンディションに。」というミッションを掲げていますが、啓太さん自身は、どうしてベストコンディションになりたいんですか?

鈴木:すごいシンプルな話、何かにチャレンジしたときに、体調が良ければ成功する確率って上がると思うんですよね。逆に、体調が悪いと普段出来ていることでも上手く出来なかったり、パフォーマンスに大きく影響するじゃないですか。

自分の持っている力を最大限発揮するためには、スキルを磨くことが重要視されがちですが、大前提、今持っている力を100%出せる状態にしておくことが大事。つまり、全ての土台であるコンディショニングに左右されることを、プロ生活で身をもって感じた経験から、ベストコンディションでいれたら嬉しいなと思うし、いつでもベストな状態を自分で作りに行かないと日々思っています。

— 最近だと「ごきげん」がAuBの中のホットワードと化していますが、パフォーマンスを上げる以外にもコンディショニングをした方が良い啓太さんなりの理由はありますか?

鈴木:おっしゃる通り、パフォーマンスだけではなくて、日々のコミュニケーションの中でも実感することがあります。

安部さんは、体調が良い時って人に優しくなれたり、心に余裕があったりしませんか?

— しますね。体調が良かったり、余裕や余白がある時は、嫌なことがあっても受け止められます。

啓太:そうなんですよ。その余裕や余白を生み出すのがベストコンディションだと思っていて。よく「啓太さんはごきげんだね!」と言ってもらうのですが、それはベストコンディションだから、身体にも心にも余裕があるんですよね。

逆に余白がない時は、コミュニケーションもうまくいかないし、意思決定に後悔したり…それが理由で自己嫌悪になったり。

— あまり啓太さんのそういうところを見たことがないので意外です。

鈴木:そういう姿を見せたくないし、見せたことで後悔したことがたくさんあるから、より一層気をつけています。

あとは、これももしかしたらパフォーマンスにつながってしまうかもしれませんが無理がきく。これは身体的にもそうだし、意思決定の質に関しても。もちろん、無理をしなければならない状況はそもそも作らないほうがいいんだけど、人生そんなうまいこといかないじゃないですか?

いろんなことにチャレンジしている人こそ、無理しなければならないシーンって多いと思っていルシ、その場面は急に来るんですよね。そうなった際に、満足のいく意思決定や行動量を担保するために、ベストコンディションを追求したいと常に考えています。

— 自分にとっての「ベストコンディション」を知っている人って結構少ないんじゃないかなと思っていて。啓太さん自身は、過去を振り返って「この時は自分はベストコンディションだったな」と思う自分はいつの自分ですか?

鈴木:だいぶ前だけど、小学生のころは毎日がベストコンディションだったかも…(笑)

朝はパッと目が覚めるし、日中眠たくなることもなかった。全くの疲れ知らずだった記憶があって、両親をだいぶ困らせていました(笑)

物心がついて、アスリートとしての自分を振り返ると、自分が思った通りにプレーできたり、対戦相手よりも走れたり、大きな相手とフィジカルコンタクトがあっても負けなかったり、競技としてタイムや身体データを録ってコンディションを測ることがあったので、やっぱり自分のフィールドであるサッカーの場面でベストコンディションを感じることが多かったかもしれません。もちろん、起きた瞬間に今日は調子が良さそうだ!って感じることもありましたね。

— 日常生活の中で感じる場面はありますか?

鈴木:確かに、なかなか普段の生活で「体調が良いか悪いか」がわかる場面って競技に比べると少ないかもしれません。

ただそこで、一つの調子を測るバロメーターとして「便の調子が良い時にベストコンディションかも」と感じるようになったんですよね。

「腸活市場は伸びてきていると言われているけど…」経営者として感じる危機感と展望


— 最近取材においても「腸活市場は伸びている」と言われることも増えましたが、実際、腸ケアプロダクトを展開している企業の経営者としてはその言葉をどのように捉えていますか?

鈴木:そうですね、実際に言われている通り、腸活市場は確実に伸びてきていると思います。

これまでは腸活と聞くと免疫や美容、ダイエットという一部の訴求が強かった印象ですが、最新の研究から睡眠の質や筋力・持久力など運動に関係すること、アレルギーや認知症・病気疾患など、全身の健康維持・増進に大きく関係してることがわかってきており、腸をケアすることが全ての人にとって重要だと認識されるようになってきました。

— その中で今、aubブランドは、aub BASE/aub GROW/aub MAKEという3つのプロダクトラインを展開していると思いますが、伸びていると言われている腸活市場において、今後も同様な腸ケアプロダクトを拡充していくつもりなのでしょうか?

鈴木:なかなか言えること、言えないことがあるので難しいのですが…(笑)

ただ、AuBには、菌を摂る・菌を育てる・菌を守る、という研究成果に基づく科学的腸活メソッド「aub gut care method」があります。それに適合したプロダクトを拡充していくことはもちろん計画としてあります。

でもこれは「サプリメント」に限った話ではないです。現状aubブランドは腸ケアサプリメントを展開しているので、サプリメントの会社と思われることが多いのですが、最終的には「すべての人をベストコンディションに。」に近づくためであれば、手段は問いません。

腸活を「ポテンシャル」から「当たり前」へ


— 気を遣って「腸活市場はポテンシャルがあるよね」という言葉を言われることが多いじゃないですか。僕は結構それにも危機感を感じていて。啓太さんはAuBが身を置いている腸活市場、そしてaubブランドの将来性についてどう考えていますか?

鈴木:いろいろ思うところはありますが、まずは素直にその言葉を受け取ります(笑)間違いなくポテンシャルは大きいことは事実ですし。

ただ、僕たちがやりたいことは、腸活の先にあるものなので、褒め言葉として受け取っても満足することはないですね。

— 腸活の先にあるものというのは?

鈴木:結局腸ケアは、ベストコンディションになるための手段でしかありません。

その先にある日々をごきげんに過ごすことや、仕事やトレーニングの生産性を上げたり、体調が良い状態で長期間活躍できる人を増やしたり…。

つまり僕たちaubブランドは、『チャレンジ』する人をサポートする役割を担っていると考えているんです。その一つのソリューションとして今は、腸を整えることが体調管理の1丁目1番地だからこそ、AuBは腸の研究にフォーカスしている。

誰よりも身体に気を使い、パフォーマーとしてのプロフェッショナルであるアスリートのデータをベースに研究を重ね、腸活市場唯一無二の存在として、市場を醸成するために努力していきます。

— 腸ケアプロダクトは、あくまで1つのソリューションであるということですね。

啓太:もちろんです。よく私は、腸ケアは体調管理の1丁目1番地と言っていますが、1丁目があれば2丁目、3丁目もあります。

最終的には、「体調管理(コンディショニング)のことならaubブランドを使おう!」「自分は今2丁目だからaubブランドの●●を使おう」みたいな存在になれるよう、多方面のソリューションやプロダクトを生み出していきたいですね。

壮大な言い方をすれば、皆さんの生活に根ざした存在になっていきたいです。

— 最後にちょっと難しい質問を…。啓太さんにとって「腸活がスタンダード」になったと言える定義を教えてください。

啓太:ここまでこんなこと言ってきてなんだよと思われるかもですが、腸活という言葉が無くなって欲しいとさえ思います。

— え…?

啓太:腸活っていうと、なんかこう、プラスオンでわざわざやってる感があるじゃないですか。

でも、コンディションの良い状態を手に入れようと思ったら、良い食事をして、適度な運動をして、そして質の高い睡眠や休息を取ることが大事。

これって実際みんなが知ってることなんですよ。特別なことは何も言っていないんです。「コンディショニングにおいては、食生活にこだわった方がいいです!」と言って、驚く人なんてほとんどいない。誰かに言われなくても、実践したほうが健康的な身体になることも理解しているんですよ。

— 確かに…。

啓太:話を戻すと、それと同じように「菌を摂って・育てて・守ることで健康を自走させていく」ことが、誰も疑わない”あたりまえ”になっている状態。これこそが私にとっての「腸活がスタンダード」になっていることなんだと思います。

今はまだ「腸をケアすることが大事」っていうと、特別なことをしているかのように思われていますが、腸ケアが大事だよって言ったら、「そんなん誰でも知ってるよ」とすべての人が言う状態を作りたいです。

30種類以上の多様な菌を「摂って」自走する健康の土台をつくるサプリメント aub BASE


今回の記事でご紹介した、30種類以上の多様な菌を「摂って」自走する健康の土台をつくるサプリメント aub BASE

aub BASEは腸内フローラをケアする酪酸菌や乳酸菌、ビフィズス菌など約30種類の菌を配合したサプリメントです。毎日を健やかに生活するための体調管理の土台づくりをサポートします。


いいなと思ったら応援しよう!