マガジンのカバー画像

ランニング

86
運営しているクリエイター

#コーディネーショントレーニング

かけっこ練習ノート – バウンディングをやる前に

かけっこ練習ノート – バウンディングをやる前に

5月25日(木)
<練習内容>
-      ダイナミックストレッチ
-      コーディネーショントレーニング(ジンギスカン)
-      ジャンプ系トレーニング
-      バウンディングのためのケンケーン
-      50m走
 
5年生たちが奇妙な動きをしていました。
片足をあげて左右の手で交互に触るという動きで、彼らは「ジンギスカン」と呼んでいます。
リズミカルに足を交互に入れ替

もっとみる
かけっこ練習ノート – ミニハードルとラダーの目的

かけっこ練習ノート – ミニハードルとラダーの目的

3月9日(木)
 
今日も鶴見川の土手を使って練習をしました。
ここは夏になると夏草がすごく伸びて、近寄れなくなります。
なので涼しくて草が短い今が一番いい季節。
ただし、よく道を通る自転車にはとても注意をしています。
 
土手に着くや、子ども達は思い思いに草の上で遊び始めました。
子どもの本能なんですね。
坂を転がる子、草をちぎって投げる子、変な恰好で駆け上がる子…
全てが脳へのインプットになり

もっとみる