
Photo by
tohshiro
ゆるRAくらぶ(kojuroさん)
この年末年始で、ぐっと貫禄が増したあつこ。
あれ?
確か、こっそりダイエットをしていたはずでは?
はははは(乾いた笑い)
していた。
懺悔の気持ちも込めて。その時のノートはこちら。去年の10月である。
が、このまま忘れていて今に至る。
しかも年末年始の体重増加付き。
は、恥ずかしい。
ーーーー
が、力強い助っ人が現れたのだ。
わが理科系夫を「マイスター兄」と呼んで慕ってくれるコジさんである。
コジさんもリングフィットアドベンチャーを使ってダイエットを試み中とのこと。
リングフィットアドベンチャー?
確か、あつこさん、やっていませんでしたか?
はい(小さな声で)
やっておりました。それもノートにしていました。(消えいりそうな、小さな声で)
(しかも、タイトルの絵が、コジさんと一緒だ)
1人じゃ挫折してしまうものも
仲間がいれば強いはず。
そんなわけで、コジさんと作ったのが
「ゆるRAくらぶ」
●健康のためにゆるくリングフィットアドベンチャーを続けましょう
というグループである。その他の決め事は特にない。
ーーー
はるちゃんのところに貸し出されていたリングフィットアドベンチャーが帰ってきた。
早速、起動したところ
トレーナーさんに「お久しぶりですね、運動強度を少し下げますか?」と問われたので、迷うことなく下げた。
この気配りのシステムがありがたい。
うおお。久しぶりなのでやり方も色々と忘れている。
思わず苦笑。
今日は軽く冒険1つだけ。

ホコリのかぶったリングフィットアドベンチャーがそばにあるというあなた、
毎日できるかどうかもわからないというあなた。
仲間がいると強い!
#ゆるRAくらぶ
で、お待ちしています。
うん、自分のこと、自分の体のこと、好きになれるようにするぞ!(今はあまり好きじゃないので)
いいなと思ったら応援しよう!
