![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85169469/rectangle_large_type_2_90a841e35accdace041048500771d03d.png?width=1200)
Photo by
atsuko_writer55
みんなのフォトギャラリー初登録「楊枝(ようじ)で米粒と闘う」by理科系夫
理科系オットの標準偏差のnoteで、統計学のカケラと闘ったあつこです。
「標準偏差をわかりやすく説明するのが、理科系オットの義務だ!」と
逆ギレしたあつこのお話・・・とほほ。
note友のsoraさんが
こんなコメントを。
![](https://assets.st-note.com/img/1661050367992-KfeYyM7Dxq.png?width=1200)
みんなのフォトギャラリー!そんな選択肢があったのですね。
さっそく登録しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1661051417566-rIe2NgaB3c.jpg?width=1200)
「理科系オット」「理科系夫」と検索窓に入れると、1回で出ます。
出てくるのがこの写真だけ。
(そんな変なタグ、なかったんですね!)
「白米」「米粒」「お米」「花火」「ごはん」「ようじ」でも出ます。
気が向いたら使ってくださいね。
お米は丸い
あつこ「みんなのフォトギャラリーに登録しました」
理科系オット「それがどんなものか、ボクはよくわからないけど。
ところで、あの写真、撮るまで大変だったよ」
あつこ「どんなふうに」
理科系オット「米つぶは丸いでしょ。だから回るんだ。
ここぞという時に」
理科系夫「ひとつぶ離すと、ひとつぶくっつき。
くるりと回って、あっという間に3つぶくっつくし。
楊枝(ようじ)を使って、そっと離していく。
忍耐力のないあつこには、無理だね」
![](https://assets.st-note.com/img/1661526988365-8w7GnDZDOq.jpg?width=1200)
あつこ「なんでよ(対抗心メラメラ)。
じゃあ、やってみる」
というわけで挑戦。
ーーーーー
あっちにクルクル、
こっちにクルクル、
あつこはイライラ。
![](https://assets.st-note.com/img/1661527024304-udA2ej8891.jpg?width=1200)
集中すると、息が苦しくなります。
あつこ「これダメ。できないっ」
理科系オット(歌う)「♪おこめはちいーさい
♪おこめはおーなじ
♪おこめはまるい
♪ただひーとつぶ」
あつこ「まさかと思うけど
ディズニーランドのイッツ・ア・スモールワールド・・・」
理科系オット「もちろん!!」
あつこ「・・・・・・」
理科系オットのそんな努力も、使う時に思いだしてくださいね。
きっかけを作ってくれたsoraさんのnoteはこちら。
soraさん、ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![あつこ (64) フワフワ文系妻 定年理科系夫 育て中](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125725992/profile_79cf705dd116ff7c7372f6c51824eef9.png?width=600&crop=1:1,smart)