見出し画像

「人と人のつながりを創り続ける」 エイトレッドのミッションの本質とはなんなのか、 岡本社長に話をしてもらいました。(前編)

はじめまして、株式会社エイトレッドの広報・noteチームです。

この度noteをはじめることになりました!

突然ですがエイトレッドは、「人と人のつながりを創り続ける」というミッションを掲げています。

みなさんは、このミッションのことを日々の業務の中で意識することはどれくらいあるでしょうか?

実は、エイトレッドのカルチャーが浸透できる社内向けの企画を、広報・noteチーム内で考えていたところ、「ミッションの存在は知っているけれども、意識できてることは意外と少ないのでは?」という声がチーム内から上がってきたのです。

そこから、「このミッションをどう意識しているのか?」について、エイトレッドのメンバーの声をもっと聞いてみたいという想いがチーム内で高まったので、最初のカルチャー浸透企画としてミッションについての社員インタビューをはじめることにしました!

これから、役職、職種、勤続年数を問わず、いろんなエイトレッドメンバーの方々にインタビューをしていき、このnoteで発信ができればと思っています。(お声がけをさせていただいた方は、ぜひご協力をお願いいたします。)

そこで今回は早速、代表の岡本さん @wf_yokamoto )にインタビューをさせていただくことが出来ました!ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです!

◎この記事を読んでほしい方
・株式会社エイトレッドの社員の皆様
・これから株式会社エイトレッドに応募をしようか考えている皆様

■エイトレッドを支えてくれている方々を大切にするためにミッションがある。

-noteチーム
よろしくお願いします!

社長インタビュー① (3)

プロフィール:株式会社エイトレッド 代表取締役社長 岡本 康広 

1971年島根県生まれ。1990年に上京、システムエンジニアとして自身のキャリアをスタート。

その後営業に転身し、1994年株式会社ソフトクリエイトに入社。最初の入社から現職に至るまでの間に二度、ソフトクリエイトグループを離れ、富士ソフト株式会社ではソリューション営業、合同会社DMM.comでは3Dプリント企画営業、そしてロボット事業を立ち上げ、事業責任者を歴任。

2017年にソフトクリエイトグループへ三度目の入社。2018年、株式会社ソフトクリエイトホールディングスがM&Aした株式会社エートゥジェイの代表取締役副社長に就任。2019年6月より現職。これまでシステムエンジニア、営業、事業企画、アライアンス、広報、マーケティング、新規事業など幅広い経験を積んで、現在は経営に力をそそいでいる。

岡本:こちらこそ、よろしくお願いします。そうですね、、、まず大前提として、エイトレッドはすごく恵まれた環境であると思っているんですね。「なぜ、こんなに恵まれた環境で働けているのか?」という答えがこのミッションの本質に繋がっているんじゃないででしょうか?

-noteチーム
なるほど、、、いきなり核心に迫る内容ですね。というと、X-pointやAgileWorksの業績がコロナ禍でも伸びていたり、東証一部に上場できている状況を指してということでしょうか?

社長インタビュー① (5)


岡本:仰っていただいたような結果が目に見える形で現れていることは、とても嬉しいことです。ただ、そうした結果は、エイトレッド単独で生み出されたものではないことを意識しないといけません。

なぜなら、

・エイトレッドの製品の販売に尽力していただけるパートナー企業様がいる。
・その先で、エイトレッドの製品を利用してくれて、周りにも広めてくれるお客様がいる。

といったエイトレッドを支えていただいている方々のおかげで事業は回っているからです。

突き詰めると、エイトレッドは製品を作っているだけに過ぎません。

・東証一部に上場している
・利用企業様が3000社を超えている
・市場が成長フェーズなので、業績も伸びている
・経常利益もしっかりと上げられている

という結果は、エイトレッドとのつながりを大切に思ってくれる相手がいてこそなんです。

だからこそ、

目の前の人とのつながりを大切にすること。そのつながりを広げ続けること。

この2つのことを忘れず常に実践していくために、「人と人のつながりを創り続ける」というミッションを掲げました。

■岡本さんがこのミッションに定めた理由

-noteチーム
なるほど。このミッションにはエイトレッドを支えてくださっている方々の存在が前提にあったんですね。

では、岡本さんがこのミッションを意識するようになったきっかけは何かあったのでしょうか?

岡本:このミッションは、2019年6月に私がエイトレッドの代表を引き継いだ際に刷新したものなのですが、私が駆け出し営業マンだった頃の経験が大きく関係しています。

-noteチーム
岡本さんが、ソフトクリエイトに初入社した頃の話ですか?

※株式会社エイトレッドは2003年にソフトクリエイトの一部門として事業が始まり、2007年に分社化してできた企業です。

岡本:そうです、22歳頃の話ですね。

その頃はまだ、導入サポート部署のようなものがなく、契約をとった営業マンがそのままお客様のオフィスで製品の導入サポートを行っていた時代でした。

そんなある日私の認識不足で、導入サポート先の企業で、その日の自分の仕事を放り投げて帰ってしまったことがあったんです。

そのあとすぐに営業部にクレームの電話があって、上司と一緒に謝りに行かなければならない状況になってしまいました。

そこで、上司がお客様からよくよく話を聞いてみると、私が相手の要望を正確に理解しようとしていなかったことが原因だったんですね。

その後、上司が真摯に対応をしてくれたおかげで大事には至らならなかったのですが、その時に「徹底的に相手の立場になって考える」ということを学びました。

-noteチーム
岡本さんにもそんな時代があったのは、驚きです。その後、その経験による学びを実感することはあったのでしょうか?

社長インタビュー① (4)


岡本:はい、そこから自分の営業スタイルが変わり「ここは、契約が取れないから手を抜いてしまおう」というような発想は完全になくなりました。

そうすると、いままで契約に結びつかなかった営業先のお客様からもご紹介やお引き合いをいただけるようなケースが増えてきたんです。

そこから、

「まずは、自分からはじめる」「目の前の人を大切にする」「相手によって態度を変えない」

ことが自分の生き方として重要だと思うようになり、結果としてビジネスにも結びつくのだと強く意識するようになったと思います。

そうした意識の積み重ねによって、「人と人のつながりを創り続ける」というミッションは達成できるものです。

だからこそ、たくさんの方々に支えてもらっているエイトレッドと強く紐付いているんじゃないかと思います。

伝わりますかね?

-noteチーム
はい!岡本さんがこのミッションに本気になれる理由がよく分かりました。

■後半に続きます

前半は、岡本さんがこのミッションについて、個人的にどのような想いを持っているのかについて詳しくお話をお聞きすることができました!

後半では、エイトレッドの事業や組織とミッションがどう紐付いているかについてお話をしていただきます!

お楽しみに!

▼岡本社長の各種SNSはこちらから!
✎Twitter:岡本 康広
📚Facebook:岡本 康広
企業HP:株式会社エイトレッド




いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集