![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77464628/rectangle_large_type_2_a9fc1f2712f793a8150bc557ddecaa15.png?width=1200)
No.348 私のヒーローである父の名言たちを紹介🦸♀️
こんばんは、あーちんです🌸
今日は祝日もあってか電車少なくてよき日でした☺️
ただめちゃ寒い😭😭❄️風邪ひかないよう注意ですね…!
さて、今日は私の父の名言を書きたくなったので書きます!✍️
私の父はよき理解者
私と父が一緒に住んでいたのは12歳まで。
両親の離婚以来一緒に住んでいません。
だけど辛いとき何かあった時に話をしてたのは父でした。
高校時代、「話聞いてくれん?」といったら塾の近くまで来てくれて話を聞いてくれる。
お父さんちに行っても、「今お金ないけん」って言いながら食べたいものを食べさせてくれる。
そんな心優しく助っ人的な存在の父です✨
父の名言
ここからは私がささった父の名言を紹介します。
どうしようもない時に帰る場所を作るのが親の役目
弟から聞いた言葉です。
聞いた瞬間、泣きそうでした😭😭(泣いたかも)
わたしの母は精神疾患を持っていてほぼ疎遠状態なので、頼れません。
そうなると頼れるのは父だけ。
そんな父が居住地を離婚してからも一切変えずにいたのはこんな意味があったからだそう。
表面上では「お金がないけん」って言ってますが照れ隠しですね(笑)
可愛い父です☺️←
楽しそうかどうかで選びなさい、お金はあとからついてくるけん。
私が転職活動に難航して泣きながら電話した時の言葉。
奨学金返済もあってお金のことしか気にしてない私。
そんな時にふと言われてはっとしました🥺
今まで仕事に楽しさを見いだせてなかったやん!
それから楽しさで今の職場を選び、ストレスフリーになったおかげで貯金できるようになりました✌️
わたしの中で「楽しい」は必須だということに気づかせてくれた言葉でした。
おわりに
以上、父の名言たちを紹介しました。
子ども想いで素敵な父だからこそ、大事にしたい思いが強いです☺️✍️
これを機に退職して帰ってもいいんじゃないかなって思っています😌
介護の仕事を続けつつ、書く仕事もしながら家族との時間も大切にしたい。
贅沢な暮らしになりそうです🥺❤️←
よく考えて決断したいなあと思っています📣
ここまで読んで頂きありがとうございました!