アガサの手のひら
その後、" そいつ " ことKindle Unlimitedとは仲良くやっています。
何を読もうかなと検索していて、ふと懐かしいタイトルに目が止まりました。
アガサ・クリスティの「アクロイド殺人事件」です。
ミステリーの女王と言われた彼女を、一躍有名にした作品です。
私は子どもの頃から推理小説が好きで、10代前後までは主に江戸川乱歩やコナン・ドイル、10代後半になるとクリスティやエラリー・クイーンを読むようになりました。
クリスティとクイーン。
言わずと知れたミステリーの二大巨頭ですね。
でも私はクリスティのほうが好きでした。かなり。
お金はないけど時間のあった学生時代は、よくクリスティの文庫本を古本屋で買って読んでいました。
その中の一冊に、この本がありました。
訳者や出版社によって邦題が違うこの本。
当時読んだタイトルは「アクロイド殺害事件」でした。
なんの前知識もなく読み始め、面白くて止まらなくなりました。
ラストが近くなるにつれ、
「ん…?」「なんだ?」「え?」「いやまさか」
ますます止まりません。
結局、完徹しました。
そのトリック(というのか?)の衝撃的だったこと!
発表当時から賛否両論あったらしいこの作品。
読者を欺いている、とまで評されたこともあったそうですが、まんまと欺かれた私はもちろん大絶賛です。
読み終えてもまだ半信半疑で、もう一度読み返して「本当にこの人は嘘をついていない!」ということに驚愕し、呆然としました。
クリスティ、天才オブ天才!
その当時持っていた文庫本たちは、引っ越しなどで手放したのか今は手元にありません。
また読みたいなぁ、と頭の片隅にあったこのタイトルに、今回思いがけず(ほぼ無料で)再会できました。
ありがとうAmazon。
楽天経済圏に浮気しつつあったけど、やっぱりAmazonくんとも別れられないわ。
Kindle Unlimitedにはクリスティのほかの作品もラインナップされていました。
「オリエント急行殺人事件」「そして誰もいなくなった」「ABC殺人事件」などなど、私の青春時代を彩ってくれた名作たち。
秋深い長い夜を、アガサの手のひらの上で転がされながらゆっくり楽しもうと思います。