食欲を満たすダイエット法
「ダイエット中だから食事を少なくしてお腹をへらさなきゃ」と思っていませんか?
ダイエットの成功の鍵は「継続」です。
しかしお腹がいつまでも空いているとすぐ断念してしまいますよね。
そこで今日は食欲を満たすダイエット法を大公開します!!
~食欲を満たす食べ物~
お腹が満たされる食べ物は以下の研究でつぎのような結果が出ています。
★研究:A Satiety Index of common foods
★方法:食卓に並びやすい38つの食品をそれぞれ240kcalずつ被験者に食べさせ、満腹度を計測した。38つの食品は次のようなカテゴリーに分かれていた:フルーツ、ベーカリー、お菓子、炭水化物、タンパク質、朝食シリアル。
★結果:最もお腹にたまる食品
・じゃがいも(茹で)
・ポップコーン
・オーツ麦
・魚
・りんご
・オレンジ
お腹が空いてたまらない時はこれらの食品を食事に取り入れてみてください。
具体的な方法としては、今たべている糖質や炭水化物を茹でたジャガイモやオーツ麦やフルーツを取ってみましょう。またタンパク質の中でも魚はお腹にたまりやすいので摂取してみましょう。またおやつが食べたいときはポップコーンも試してみてください。
~タイプ別の食欲の満たし方~
次のような食欲がある場合は、次のような食品を取り入れていきましょう!
★脂っこい物が食べたい → カリウム不足
カリウムが豊富な食材:バナナ、キャベツ、牛乳、サトイモ、納豆、ナス
★しょっぱい物が食べたい → ミネラル不足
ミネラルが豊富な食材:魚介類、ナッツ類、大豆、豆腐、海藻類、乳製品
★甘いものが食べたい → タンパク質不足
タンパク質が豊富な食べ物:お魚(青魚・魚の缶詰)、卵、豆類(納豆・枝豆・ひよこ豆・豆腐)、肉類(鶏肉・豚肉・牛肉・羊肉・馬肉)、魚介類(イカ・タコ・エビ・貝)
★チョコが食べたい→マグネシウム不足
マグネシウムが豊富な食品:玄米、アーモンド、ホウレンソウ、ひじき、梅干し、あさり
~まとめ~
あなたのダイエットを成功させるには、無理をしすぎずに継続させていくことが重要です。そのためには今日ご紹介した「お腹が満たされる食品」を取りいてみたり、「その時のタイプ別食欲」にしっかりと耳を傾けながら栄養と食欲の両方を満たしていきましょう。