
【日記】モーニングメソッドを始めて1ヶ月
2月14日(金)☀️
今日も眠くて二度寝。
早めに寝ても疲れが取れてない。
起きてからモーニングメソッドをする。
その間にスタエフもおしゃべり。
モニメソしてますと言えないレベルの時間にやってるけど、私の場合午前中ならOKの低いレベル。
でも、コツコツを続けてみていると小さく変化していると思う。
1ヶ月前は瞑想の時間なんて持ってなかった。
これはUpmindというアプリのおかげもある。
無料内で使っているけど、ありがたいなと思う。
今までのルーティンに加えてアファメーションやビジョンボードを見ることもできるようになった。
少し時間の使い方が変わるだけでも、気持ちって変わっていく。
仕事はやばい忙しさ。
年金支給日とバレンタインの組み合わせってすごいんだなと思った。
全く終わらなくて、今日はお迎えの順番を変えて次男からにした。
それから今日行きたかったドラッグストアのセールと弁当屋さんへ。
もう今日は作る気力ない。
本当はカレーにしようと思って肉も解凍していたけど、疲れすぎている。
子ども達も疲れてて買い物の時、次男がぐずってイラッとした。
今日はバレンタインで帰ったらお菓子がたくさん待ってると言い聞かせて買わずに済ませる。
帰宅してすぐに私からのバレンタインチョコをチェックして、その後はおばあちゃんや姪っ子からももらってニマニマが止まらない子ども達。
買ってきた弁当よりもチョコに夢中。
私は好きなお弁当食べて、やっと一息ついた。
今日が金曜日でよかった。
もうなんのエネルギーもない。
今夜は明日返す予定の図書の本を読んで、ゆっくり過ごそう。