![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33871748/rectangle_large_type_2_edb89d99182702eaad1f5e362abc2f84.jpg?width=1200)
🔥何かに挑戦する人へ🔥 ただひたすら応援するだけの記事
こんにちは、朝倉のおやじです😎
皆さんは夢や目標はありますか❓
今日は夢や目標に向かって頑張っている人を
という奇妙な記事となっています✨
足引っ張ってくるやつが必ず出てくる説
と・こ・ろ・が❗
夢や目標を語ると、
『そんな夢みたいなこと言ってないで地に足つけろよ』
『お前にはむりだよ』
なんて言ってくる人が必ず沸いて出てきます。
それは会社の上司かもしれないし、友人かもしれないし、家族だったりもするわけです。
家族だったらつらいですよね⤵⤵
巷では #ドリームキラー という名前で呼ばれている彼らはなぜ人の夢や目標を否定するという余計なお世話を焼いてくるのでしょうか。
ドリームキラーの精神状態
それでは #ドリームキラー の正体に迫り、彼らの精神状態を僕なりに考察してみました👁🗨
この世のほとんどの人がたくさんの事をあきらめながら大人になっていくと思っています。
プロスポーツ選手になりたい、作家になりたい、俳優になりたい、歌手になりたい、会社を興して社長になりたい、、、
これらの夢を大体の人は就職や結婚、子供ができたりとライフステージが変化する中であきらめながら大人になっていって、そんな人ばかりの社会の中で僕らは生きています。
するとどうなるか。
夢をあきらめながら大人になった人から見れば、あなたは
があるわけで。
そういう風に考えていたらやりたいことをに猪突猛進している自分も、
知らず知らずの間に誰かを傷つけているのかもしれないな
とさえ思うようになりました。
というわけで彼ら #ドリームキラー は何が何でも自分と同じところまで引っ張り込まないと、自分を保つことができないのですよ✋
それでも無視、無視、アンド無視
そんな環境に置かれながら夢を追う人のつらさは想像に堪えないと思います。
しかしそんな方への処方箋は残念ながらありません。
だから今日の記事は、
という前触れだったんですよ。
一つアドバイスをするなら、
あなたの事を否定したり嘲笑したりする人はあなたの人生を保証してくれるはずなどありません。
今はむかしとはちがうのだよ、老害さんよ
今は昔と違い、夢のような話が手に届く時代です。
正確に言えば
ということです。
具体例としては
✅起業➔固定費をかけずにネットで起業。人を雇わなくても業務をアウトソースしながら大きな仕事が回せる
✅俳優➔クラウドファンディングでミュージカルの資金を集めてお金がなくても劇団を維持しながら活動することが可能に
✅歌手➔SHOWROOMをはじめとする音楽プラットフォームの台頭で無名でも自分の声を多くの人に届けることが可能に
という具合に、
何かに挑戦するハードルは昔とは格段に下がっているのです✨
僕だってつらい時もある、だから君もがんばれ
とは言え、周囲の人に否定されながら走り続けるのは相当なメンタルが必要です。
かくいう僕もこれまでたくさんの人に否定され、嘲笑され、好奇の目で見られることは今までたくさんあったし、現在進行形の部分もあったりする。
そんなときは、
僕のやろうとしていることや、僕という人間性はおまえごときに理解できるほど簡単じゃないのよ👎
と、心の中で中指を立てることにしている。
僕だってつらいときもある、だから君もがんばれ✨
Fin