好きな映画【テキスト版】
音声版で掲載したんですが、うまく書けた気がしないので、改めてここに掲載し直します、すみませんm(_ _)m
【戦場のピアニスト】
大体音声でご説明した通りのあらすじが書いてあって、安心しました^^;
【ギルバートグレイプ】
こちらも大体ご説明したとおりかと思います^^;
【バクダッドカフェ】
こちらも多分音声でご説明した感じだと思います☺
あと、番外で上げていて、尺が足りなくて切った部分に出してたのはこれですね。
【イントゥザワイルド】
時々無性にロードムービーが見たくなって、楽しげなロードムービーとして借りてきたら、実は辛い話でした。
主人公は恵まれた育ちだったのですが、それを捨てアラスカへ行くのですが、最初はヒッチハイカーとのコミュニケーションなどあって楽しげなんですが、アラスカの大自然は厳しくて‥。
実話らしいので、なおさらへこみました。
【かもめ食堂】
フィンランドを舞台にした、のんびりしたカフェの話です。特に何か事件が起こったりしません☺
荻上直子の作品は、めがねなんかも好きです。
海辺てのんびりメルシー体操なんかすると、ほんとに穏やかな気持ちになれそうです。
あとはレンタネコもおしゃれだし猫好きにはたまらん映画です(ΦωΦ) 小林克也が出てるのがきちょうな気がします(笑)♫レンタ〜ねこ!寂しい人に、猫貸します。と言いながら、市川実日子が猫の乗ったリヤカーを引いて回ります(=^・^=)
あとは、昔はトムクルーズが好きで、毎年欠かさずに映画見に行ってましたねー。
昔は大画面ならアクションでしょ!と思ってたんですけど‥。キルビルとかチャーリーズエンジェル(ドリュー・バリモアが出てるやつ)とかキルビルも見に行ってましたねー。
あと、これも有名作ですが、まあ、ちょっと猟奇的表現もありますが【時計じかけのオレンジ】も好きですね!
昔はトムクルーズ好きで、毎年欠かさず映画見に行ってましたー。
以上、思いつくままに書きましたが、ほんとは日本の映画でも面白いやついっぱいあるので、また、機会を見て書きますね☺
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ギックリ、お陰様でだいぶよくなりました☺
捻挫らしいので、72時間はクーリングがスタンダードなようですが、どうも、患部以外のストレッチやマッサージが有効な気がします(患部は炎症してるのでマッサージ禁忌です)。
体の声を聞いてやってたら、だいぶ楽になりました☺
おそらく、運等不足で固くなったところへ、急にトレーニング入れたのと、職場の机が長机で低く猫背になりがちなためだと思います。労災だ労災!(笑)
やっぱり1時間に一回位は立ち上がって運等したほうがいいみたいですね^^;