![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110280946/rectangle_large_type_2_50d6ef0b4b69ee9a72a864cbd31bdb47.png?width=1200)
手に入れたゲームのグッズを使うか問題
ごきげんよう、皆様いかがお過ごしですか。
今日はピクミンの一番くじをやってきました。
一番くじ ピクミン ~ピクミンがいっぱいコレクション~|一番くじ倶楽部|BANDAI SPIRITS公式 一番くじ情報サイト (1kuji.com)
ピクミンは普段「ピクミンブルーム」というアプリを使っていたり、switchでゲームを遊んだりして好きなキャラクターです。
ただ、MOTHER2と比べて大大大好きというわけではないのでグッズは集めていませんでした。
しかし、今回の一番くじはどの賞のグッズも可愛い!
ときめいてしまったので、2回だけくじを引くことにしました。
(余談ですが、発売日は今日なのに勘違いして木曜日にコンビニに行きました。店のどこにもないので売り切れたのかと思い店員さんに尋ねると、「発売日はまだですよ笑」とちょっと笑われてしまいました。めちゃくちゃ気合入っている人に見られたみたいで恥ずかしかったです。笑)
当たったのはC賞のクリアバッグとH賞のジッパーバッグです。どちらも欲しかったものなのでとても嬉しいです。
ウキウキで帰宅してから、ふと考えました。このグッズどうしよう?
お気に入りだから保管するのか、それとも日常的に使うのか。
グッズは基本使いたい
基本的にはもっているグッズは使いたい派です。大大大好きなMOTHERのグッズもハンカチや一部のTシャツ、ポーチなどは普段から使っています。ふとした時にグッズが目に入るとそれだけで気分が上がりますし、使うことでグッズが本来の役割を果たせると思うからです。
こんな考えになったのは断捨離や捨て活をして自分が本当に好きなものを再認識したからです。以前はコレクションしたものは勿体ないからと使わず、しまい込んでいました。物を減らす過程で自分の持っているもの一つ一つと向き合うことで、しまい込まずに使う方がいいなと思えるようになりました。
まだもったいないという気持ちもある
ただ、すべてのグッズを使えているわけではありません。使うと価値が下がっちゃうんじゃないかと思っている自分もいます。もったいないな~と。実際、以前苦労して購入したMOTHER2のTシャツはまだ開封できてきません。
今回の一番くじも予想より良い賞のグッズを手に入れることが出来ました。その時に一瞬「これは高く売れるかも」と思ってしまいました。
やっぱり使おう
でも思い返しました。私は売りたくて一番くじをやったのか?グッズが可愛くて欲しくてやったんだよね?売るために購入するのは転売ヤーと同じ考えということになります。う~ん良くない。
今回手に入れたグッズはやっぱり使うことにします。仕事で制服を持って帰る時があるのでその制服をいれる鞄にしようかな。
MOTHER2のTシャツも使おう使おうと思いながら開封を先延ばしにしているのでこれも覚悟が決まったら開封して着ていこうと思います。
おしまい。
いいなと思ったら応援しよう!
![アサ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73768182/profile_87b6f78fbf3a000cfa6152a156e1f820.png?width=600&crop=1:1,smart)