【とにかく短い要約】『限りある時間の使い方』 オリバー・バークマン (著)
【重要で緊急ではないことから時間を押さえる】
給料から先に投資に回すのと同じで、
緊急なものにとられていたら一生できないまま
【やりたいこと25個出してまず上位5個に絞る】
全部一気には不可能、5個ずつ優先度上げていく
【1日10分でもいいから小さな行動をコツコツ繰り返す】
時間を決め切り、その時間が来たら必ず辞める
次の日に続くように工夫。
結果を出す人はほんの少しの量を毎日少しずつコツコツ。
一日の結果が少なくても焦らない。執筆10分の人作家もいる。
【できなかったことではなくできたことを意識する】
達成感。ポジティブな気持ち。1日に意味があると思う事が大切。
【問題をたのしむ】
なんの問題もない時は一生無い。問題は一生続く。
問題=自分が取り組むべき何か、これを楽しんでいこう!
自分が取り組むべきクエスト。どれだけ全力で取り組めたかだけ。
人生楽しんだもん勝ち!
・人と時間を過ごすこと
・スマホの機能を減らす
・完璧主義をやめて動き出す
完璧にしようとしたらいつまでもはじめられない
『限りある時間の使い方 人生は「4000週間」あなたはどう使うか? 』
オリバー・バークマン (著), 高橋 璃子 (翻訳)出版社 : かんき出版 (2022/6/22)
発売日 : 2022/6/22
言語 : 日本語
単行本(ソフトカバー) : 304ページ
ISBN-10 : 4761276150
ISBN-13 : 978-4761276157
寸法 : 18.8 x 13 x 1.9 cm
#成功までの道のり #成功 #自己実現 #自己啓発
#読書 #本好き #読書好き #本要約 #要約
#タイパ #時短 #タイムマネジメント #世界一短い要約
#フェルミ漫画大学 #サラタメさん #学び #遅咲き