
大阪府の郷土料理「お好み焼き(シーフードミックス入)」
おはようございます。
さ、今日も頑張るとしますか。
さてさて、先日、マヨネーズを買ったら、
3つ穴のキャップがおまけについてました!
これを大胆に使ってみたい!!!
今、長芋とキャベツが家にある。
「お好み焼き」と作るしかないじゃん!(≧∀≦)
と、言う訳で、「お好み焼き」を作ることに。
夏に作った時においしくて感激したのよね。
今回も、ほぼ上記と同じレシピで作っていきます!
でも、今回は、中途半端に残っていた
シーフードミックスも加えていきますよ!
それでは、早速、調理開始!
主な材料はこんなかんじ。
生地は、前日に作って寝かせておきました。


キャベツ、紅生姜はこんな風にカット。


シーフードミックスは、これだけ。
これで終了。


今回は、先にサッと豚バラ肉を焼いておき、
別皿に取っておきました。
別のフライパンを洗うのが面倒だったので(^◇^;)


生地に残りの材料をボウルに投下。
揚げ玉もこれにて終了。


混ぜ合わせます。
キャベツ、ちょっとでっかかった?(^◇^;)


これを焼いていきます。
ちょっと形を整え、
軽く焼いた豚バラ肉をのせていきます。


ひっくり返しました。
ちょっとタイミングが早かったみたい(^◇^;)
ちょっと崩れちゃった…


またひっくり返しました。
いいかんじ(๑>◡<๑)
裏面をもう一度焼いていきます。


あとはお皿に盛り、ソースをかけ…


マヨネーズ、青のり、鰹節をかけて完成!
それでは、いただきます!

うーん、美味しい!
何度作っても美味しいわぁ(๑>◡<๑)
ふんわりした生地に、
こんがりと焼けた豚バラ肉がたまりません。
結構大きいサイズと思うんだけど、
ペロッと食べられちゃうんだよね。
ま、また作ろっと。
【レシピ覚書】
《お好み焼き》
(1人分)
● 小麦粉 … 40g
● 出汁 … 90ccくらい
● 長芋 … 30gくらい
● 油 … 適宜
ー具ー
● キャベツ …100gくらい
● 卵 … 1個
● 豚バラ肉 … 50gくらい
● シーフードミックス … 40gくらい
● 青ネギ … 大さじ2くらい
● 揚げ玉 … 大さじ2くらい
● 紅生姜 … 適宜
さてさて、ただいま、
47都道府県郷土料理チャレンジというのを
1人で勝手にやっていて、
今年の目標であった7巡目を先日達成!(≧∀≦)
もう2024年残りは、のんびりとやっていきます。
さ、今回の「お好み焼き」
でも、もう作り済みだし、
10品目にも達しているので、
大阪府のお料理は、11品目のまま。
残念ながら日本地図には変化なし!

ちなみに…
今まで作ってきた大阪府の郷土料理はコチラ。
ついでに…
今まで作った粉もんをコチラでまとめています。
よかったら見てみてくださいねー
それでは、また明日。
いいなと思ったら応援しよう!
