
メキシコのお料理「エンチラーダ」(2)
おはようございます。
先日、久々に長い時間、歩きました。
家に帰って歩数を確認すると、
なんと14000歩!
そんなに歩いてた感じはしなかったので、
ビックリでした。
(ドラクエウォークをやりながなので(^◇^;))
さてさて、今、世の中は、
すっかりクリスマスムード。
クリスマスに特に特別メニューを
作るつもりはなかったのですが、
ここのところ和食が多く続いていたし、
和食以外のものを作ることに。
冷凍してあった鶏モモ肉があったので、
ベタだけどフライドチキンでも作ろうかと
用意しはじめたのですが、
冷凍庫に使い道が決まっていないサルサソースを発見。
年内に使い切りたいなぁと思い、
フライドチキンにサルサソースをつけて、
食べるとするか〜と思ったのですが、
先日作って冷凍してあった蒸し鶏も発見。
そういえば、前に作ったエンチラーダで
蒸し鶏も使ったっけ。
この時はエンチラーダソースを作ったけど、
このサルサソースでも作れそうだ。
マサ粉もまだあったな…
いい加減、これも使い切らないとよね。
と、言うわけで、急遽、
エンチラーダを作ることにしました。
主な材料はこんなかんじ。
トルティーヤは、この後、作ります!
これにて、蒸し鶏使い切り!


まずは、玉ねぎを炒めていきます。


玉ねぎ、そろそろいいかな?
ねぎの焼けた匂いって久々!(≧∀≦)


そしたら、蒸し鶏を投下。


うわぁ、鶏肉も加わったら、ますますいい香りが!
この匂いで酒が飲めそう(≧∀≦)
塩・胡椒を加え、これで具の完成!


続けて、トルティーヤ作り。
マサ粉にオリーブオイル、塩、水を加えて混ぜ合わせます。


混ぜ合わせていきます。


全体が混ざってきたら手でこねていきます。


こんなもんでいいかな?


15等分にし、丸めました。


今回も生地をクッキングペーパーに挟んで、
フライパンでプレスしていきます。


体重をかけたり、ギュウギュウ押さえつけたりました!


こんなかんじになりました。
やっぱ、力いるな(^◇^;)
1枚だけでも疲れる。


とりあえず、エンチラーダに使う3枚だけプレスし、
焼いていきます。


焼けてきました。


よし、これで材料が揃った!


完成まで、もう少し!
トルティーヤに具、サルサソース、
チーズをのせて巻いていきます。


巻いたトルティーヤを器に入れていきます。
ちょっと端っこの方がパリパリで割れちゃった(^◇^;)
濡布巾とかかけておいた方が良かったかもな…


そして、この上からサルサソースをかけ…


チーズもかけ…


オーブンで焼いていきます。


焼き上がり!


あとは、彩りにパセリをのせて完成!
(冷凍してあったパセリ、これにて使い切り。)

うーん、美味しい!
前回のソースとは、違う味だけど、
このサルサソースでも美味しい!
ハラペーニョの後引く辛さがいいわ。
またちょっとカリカリに焼けた端っこの方の
トルティーヤもいいのよね(≧∀≦)
これ、海老でも作ってみたいのよね!
トルティーヤがあるうちに作りたい!
こんな手の込んだものを作るつもりじゃなかったけど、
すっかりクリスマス特別メニューになっちゃってた〜
クリスマスのために、めっちゃ用意したみたい〜(≧∀≦)
ここまでやるんだったら、
ちゃんとクリスマスの用意しても良かったよね〜(^◇^;)
ちなみに…
今日は、我が家は通常メニューでございます。
【レシピ覚書】
《エンチラーダ》
(1〜2人分くらい?)
● トルティーヤ(下記のもの) … 3枚
● サルサソース … 適宜(用意したものは250gくらいありました)
● 下記の具 … 適宜
● とろけるチーズ … 適宜
● パセリ … 適宜
ー具ー
● 蒸し鶏 … 120gくらい
● 玉ねぎ … 1/4個くらい(60gくらいありました)
● 塩 … 適宜
● 胡椒 … 適宜
ートルティーヤー
(15枚分)
● マサ粉 … 300gくらい
● 水 … 360ccくらい
● 塩 … 小さじ1と1/2くらい
● オリーブオイル … 大さじ3くらい
さてさて、昨年から
世界の郷土料理チャレンジも
本格的に始めました!
特に目標は立ててないのですが、
今後、生涯かけてボチボチと
世界の郷土料理チャレンジを
続けていこうと思っております。
世界制覇も目指すぞ!(≧∀≦)
さ、今回のメキシコのお料理「エンチラーダ」
改めて、レシピを調べていたら、
サルサソースで作るレシピも見つけたので
カウントOKにしました!
でも、一度作っているので、
残念ながら世界地図には変化なし。

ついでに…
今までに作ったメキシコのお料理はこちら。
そうそう。
残りのトルティーヤもプレスして焼きました。


結構時間がかかったわ(^◇^;)


冷めたら袋に入れて冷凍しました。
これで、しばらくは、
いつでもトルティーヤを楽しめる(≧∀≦)

それでは、皆さま、
メリークリスマス!
いいなと思ったら応援しよう!
