見出し画像

〈週刊〉古代エジプトへのバーチャル旅

皆さまこんにちは!
週刊GENIUS 第6回目を迎えました。

やはり年末年始はバタバタしていて毎週書くのは難しい感じですが😅なんとか隔週になっても続けようと努力しています。

今週はバーチャル旅行の話。
コロナの影響と、しょっちゅう風邪をひく私の免疫力の低さで普通に国内、外出すらままならない…
海外なんて、そんなすぐ行けないよ。

という事でゲームソフトを使用して
バーチャル旅行に行って来ました♪
その名も

アサシンクリードオリジンズ

実はこれ暗殺系アクションゲームなのですが、街のリアリティーが半端なく、更に建物の上をパルクールしたり出来ちゃうんですよ‼️

人々の暮らしを覗いて、文化に触れながら
かなりガチなフォトモードも楽しめる…

更に、最高のポイントは時空を越えられる事!
これだけは現実世界じゃまだ出来ないからね。

そんな訳で、私が古代エジプトバーチャル旅行で撮影した写真を是非お楽しみください♪


これぞエジプトという砂漠🏜
町には野生の猫もいるんです
この石像の質感。ゲームって言わなきゃ分からないんじゃ?
屋根の上から撮影したアレクサンドリア
お供え物のクローズアップ。なんと単焦点レンズ風の写真も撮る事が出来ちゃうのです。
広大な砂漠、ピラミッド…
小物のディテール感!越しの人々
馬に乗る兵士たち
ゲームでは舟に乗って川も渡れる。凄く気持ちいいんです
このヤシの木と鉢気に入っちゃいました
彫刻に登れる!(現実だと絶対出来ない体験)
建築物のレリーフにクローズアップ📸
アレクサンドリア大図書館
夜の砂漠🏜


まだまだ沢山撮りたいところがいっぱいでした!
(写真にハマりすぎて冒険の方は全然進んでない)

このアサシンクリードオリジンズには「ディスカバリーツアー」というモードも搭載されていて、冒険とかキルは一切抜きで専門家監修のエジプトを学べるツアーも出来るんです。

少しそのツアーも行ってきたけど、学生の頃習った以上に古代エジプトについて勉強出来ました。歩き回りながら解説してもらえるので楽しいしわかりやすくて最高です。しかも英語なので(日本語字幕あり)語学勉強にもなるよね😆

年末年始、多分他の地域にも寄り道しながら 映画も観つつ…この体験を創作に活かして2023年も頑張ります!

いいなと思ったら応援しよう!