![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76966901/rectangle_large_type_2_a20a7892f24fde2c2869a188baa006ef.png?width=1200)
素人の私が、本の装丁デザインに関わることができた話
皆さんこんにちは
まん丸天体アーティストのcocone(ここね)です。
皆さん、「新しい時代が来たな〜」って言葉を耳にしたり、
感じたりしていませんか?
私にとって、それはやっぱりSNSなんですよね。
新しい時代を体感したことは。
noteやInstagram。
こうやって、自分のことを発信するのもずーっと抵抗がありました。
何を発信するのか意味がわからない(笑)
そんな感じでした。
いろんなことがあり、ふとしたきっかけで、私は水彩画を描くことになります。詳細はコチラから↓
そして、その自己満足の賜物であるアートを『まん丸天体アート』と名づけて投稿をし続けたのです。
単純に楽しかった
反応が嬉しかった
誰かのためになるっていると 知って喜びとなった
等々
感情が動きました!!
そんな感動の日々が続く中、アーティストと自分で名乗ることには相当な抵抗がありました!
だって、芸大や美大とか言っていないし・・・
アートの勉強していないし・・・
『〇〇していないと〇〇してはいけない』
心理職を本業にしていた自分でさえ、この部分と向き合うことは
容易ではありませんでした><
最近やーっとそういう気持ちと向き合い、昇華したというか
受け止められるようになりましたが・・・。
↓コチラも参考に!
https://note.com/artcoco_cocone3/n/n0700a7db3ea1
そんな発信をしている中で、本の表紙を描いてくれませんか?
っていう衝撃的なお声をいただきました!
本当に嬉しいお言葉です!!めいさんありがとございます💕https://note.com/fascica/n/nd059a21bc79a
まん丸アートが本の表紙に!!経験が私を育ててくれました。
なんと1年くらいの間に5冊もの表紙を描かせていただきました。
感謝しかありません><
![](https://assets.st-note.com/img/1650617654614-zJ6ZuAEJVU.png?width=1200)
こうやって、自分を癒すヒーリングアートが、noteやインスタグラムといったSNSを発信することで、どんどんと広がって、いつしか自分のための
アートから、誰かに届けるためのアートに変わっていきました。
そして、その中から、ど素人の私に描いてほしいといってくれたメイさん。
いつも応援してくださるフォローワーのみなさんのおかげで、成長して
新しい世界を見ることができるようになりました。
枠を超えて、新しい自分と出会う中で生まれたこのお話。
どこかで、誰かのハートに響いたら嬉しいです。
自分をマルっと癒して、許して、受け入れて。
今日もまん丸な魂が輝きますように✨
いいなと思ったら応援しよう!
![ここね|魂のまんまる天体アーティスト🌕](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66091851/profile_593f40797231726f4092da6aabe5a6d0.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)