マガジンのカバー画像

小さな組織の働き方の多様さを調べる

7
ArrowArrowが2013年よりスタートした「中小企業ワークスタイル研究会」のプロセスとその後について追っていきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

組織で生きる男性・女性が考える!これからの「働く」カタチ/中小企業ワークスタイル…

今から9年前にあたる2015年1月28日(水)。中小企業ワークスタイル研究会・日本ワーク/ライフバ…

10

女性社員の産育休取得をきっかけに全社員が自身のライフイベントについて真剣に考えた…

2014年8月6日(水)、中小企業ワークスタイル研究会が開催されました。(役職・内容は2014年掲…

5

地域で働く働き方のこれから/中小企業ワークスタイル研究会のこれまで④

今から10年前の2014年5月30日。「地域で働く働き方のこれから」というテーマのもと、東京西側…

6

『会社を辞める人』は減らすことができますか?/中小企業ワークスタイル研究会のこれ…

ちょうど10年前の2014年2月5日、サイボウズ株式会社ソーシャルコミュニケーション部(当時の部…

6

中小企業経営者に聞いた女性活躍について/中小企業ワークスタイル研究会のこれまで②

今から10年以上前の2013年12月19日、「中小企業ワークスタイル研究会」のプレオープン講座、「…

3

中小企業ワークスタイル研究会のこれまで①

2013年からスタートした中小企業ワークスタイル研究会のこれまでを振り返りながら、当時の社会…

2

【ステートメント】小さな組織でも働き方の多様さを実現する(中小企業ワークスタイル研究会アップデートへの想い)

2023年から「中小企業ワークスタイル研究会をアップデートする」という動きや発信をし始めていました。 今回はその背景に至るステートメントをお伝えします。 1. 中小企業ワークスタイル研究会が立ち上がった経緯「働き方を変えられるのは大企業だから」 「ダイバーシティ?中小企業には響かないです」 「ライフイベントと仕事の両立は理想。現実は一部の企業だけでしょう」 2013年、NPO法人ArrowArrowが事務局として「中小企業ワークスタイル研究会」を立ち上げた当時は、まだ先の